dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤマダ電機やベスト電器・ビッグカメラ・・・・で照明器具を買う予定ですが工賃として今家にある照明器具の1基毎取り外しでウン千円新たに買った照明器具の取り付けにウン千円かかるとのこと。
正月を迎える為家中の全部の照明器具を取り替えようと思っていますが工賃にウン千円*照明器具の数=3万6千円程掛かるといわれ思案しています。マンション住まいの為壁にドリルでビス穴を開けて取り付け配線をつなげるようですがこの取替え工賃を安く仕上げる方法はないでしょうか?教えて下さい。

A 回答 (2件)

照明器具購入合計金額少なければ、取り付け混みが安く成る電気工事屋さんも居ます、


例\1000の器具取り付け工賃千円の場合結局\2000ですね、
多分器具の数は18個として高額な器具は半分以下?
ですので近くの電気工事店で数社見積もりお願いも良いと思います、
それから地下の場合はアフターもお願い出来ます、量販売店は次に来る人は違いますね、
それから処分台は?。

この回答への補足

リビングに3万円くらいの蛍光灯を考えています。
居間*2 子供部屋*2 台所*1 廊下*1 玄関*1 脱衣所*1
合計9基を取り替える予定です。

補足日時:2009/12/19 17:14
    • good
    • 0

電気屋です。



設置の費用の負担は仕方ないと思います。サイトなどで確認しご自分で交換も出来ると思いますが、短絡させブレーカを落としたり、感電したりする可能性もあるリスクを背負う事が出来るならご自分で交換されてはいかがでしょうか?

照明器具の交換は1基単位か?時間での請求かは分かりませんが、なるべく費用を抑えたいとのことであれば知り合いを探すしかありません。また個人経営される方に一式でお願いするかです。

私も照明器具の交換は最低1台千円は頂きますよ。ガソリン代、脚立や工具の搬入、取り外し照明器具の処分料などを考えれば・・・。通常の工事やニンクウは(時給)は二千円は頂きますね。つまり1日1.6万は最低です。

参考になれば・・・。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!