A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
文法上の問題は知りませんが、商売用の文章を書く時に「することができる」はよく使います。
なぜ使うかはうまく説明できませんが、それと関係のありそうな事柄を挙げます。・助動詞「れる」「られる」や「-eru」(例えば「読める」)を使ったり、サ変動詞に「できる」をつけたりする場合、「本を読む」を「本が読める」のように(あるいは「細部を修正する」を「細部が修正できる」のように)助詞「を」を「が」に変えた方が自然なことがあります。このように助詞を気にしなければいけないところに煩わしさを感じます。「することができる」には、助詞を変えるという問題は起きません。
・マニュアルでは、「ファイルをコピーしたり消去したりする」をそのまま可能形にすると、「ファイルがコピーできたり消去できたりする」のように可能が2個所に現れてくどくなりますが、「することができる」を使うと、「ファイルをコピーしたり消去したりすることができる」のように、可能が1個所で済みます(もっとも「ファイルをコピーしたり消去したりできる」という言い方も可能ですが、少々くだけた感じがします)。
・可能を常に「することができる」で表そうとすると、くどさを感じさせることもありましょうが、そうする必要はないのではないでしょうか。
ありがとうございました。教育現場の「所見」という限られた場面でいうと「~さんは,○○が『できた』」とできた,できるようになったことを強調するあまりに,このような文末ばかりが目立つことになるのです。『豊かな表現力』が先生にも求められているということですね。
No.2
- 回答日時:
基本的には「連体形(終止形と同じ語形なので活用を意識することなく使える)+ことができる」という、活用によらず共通の語形で表現することによって、言葉の個性をなくして、客観性を向上させようとする表現です。
たとえば「表せる」というのはなんともぎごち無くて、論文や講演では使いたくない言い方です。「することが」で一拍おいて「できる」で完結します。この回答への補足
ありがとうございました。学校の成績表に記す所見で悩んでいます。「~することができました。」という文が,3つも連なった場合はどうでしょう。
例>“運動会では,とても速く走ることができました。図画工作では
力強い絵を描くことができました。係活動では忘れることなくしっかり活動することができました。”
などと書かれると読みづらいと思うのはおかしいでしょうか。もっと,表現力があれば(ほかの表し方ができれば)いいのですが。時間があるときで結構です。もう少し詳しく教えていただけるとありがたいです。
ありがとうございました。教育現場の「所見」という限られた場面でいうと「~さんは,○○が『できた』」とできた,できるようになったことを強調するあまりに,このような文末ばかりが目立つことになるのです。『豊かな表現力』が先生にも求められているということですね。
No.1
- 回答日時:
「できる」の意味にもよりそうな気がする. たしかに「可能」で解釈すれば回りくどいけど, それ以外の解釈もある. 実際, 法令ではよくある文章です. あっちでは「~できる」を「~してもいいししなくてもいい」という意味で読みます. つまり「表現することができる」なら「表現してもいいししなくてもいい」ですね.
ちなみに文法的には「回りくどい」という評価基準はないので問題なし.
ありがとうございました。学校の成績表に記す所見で悩んでいます。「~することができました。」という文が,3つも連なった場合はどうでしょう。
例>“運動会では,とても速く走ることができました。図画工作では
力強い絵を描くことができました。係活動では忘れることなくしっかり活動することができました。”
などと書かれると読みづらいと思うのはおかしいでしょうか。もっと,表現力があれば(ほかの表し方ができれば)いいのですが。時間があるときで結構です。もう少し詳しく教えていただけるとありがたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~したく。」という表現について
-
言葉の表現について教えてくだ...
-
再来週の次はなんて言う?
-
「~したい」「~したく」は目...
-
「だんだん寒くなりました」は...
-
前回と同じ場合に使用する言葉...
-
ひとり と 一人 と 1人 ...
-
しませんの丁寧語
-
12時前後とは
-
「私としては」の使い方を教え...
-
描き下ろしと描き起こしの違い...
-
「詳しくは詳細を」「詳しい詳...
-
「やりきった感」を美しくに表...
-
「~する必要はないのではない...
-
流量は高い?大きい?多い?
-
「太古の昔から」って正しい日...
-
矢印上下(↑↓)を半角で表現し...
-
楽しまれてください
-
「かといって」という表現
-
久しぶりにお会いするのを楽し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言葉の表現について教えてくだ...
-
「~したく。」という表現について
-
「~したい」「~したく」は目...
-
再来週の次はなんて言う?
-
12時前後とは
-
ひとり と 一人 と 1人 ...
-
しませんの丁寧語
-
「私としては」の使い方を教え...
-
描き下ろしと描き起こしの違い...
-
前回と同じ場合に使用する言葉...
-
「だんだん寒くなりました」は...
-
「詳しくは詳細を」「詳しい詳...
-
「やりきった感」を美しくに表...
-
お店の後ろに「さん」をつける...
-
「太古の昔から」って正しい日...
-
イラストレーターで
-
楽しまれてください
-
「召し上がられる」と「お召し...
-
締め切りは{明日/明日まで/明...
-
お間違えなきよう?
おすすめ情報