dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前職を辞めた時にもらった雇用保険の証明書?を無くしました。横長のものなのですが・・・。あれは再発行可能なんでしょうか?どうすれば良いのか困っています。アドバイスを宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

失業給付などを受けていれば、雇用保険の番号がわかる書類をお持ちでしょうから、それを代替書類としても大丈夫ではないでしょうかね。



失業給付を受ける受けない関係なしに、職安で再発行してもらえると思います。もしも出来なくても、代替の証明書を発行してもらえるでしょう。

再発行せずに再就職を行っても、再就職先の会社が手続きを行うときに、職安の職員が名前や生年月日、住所などで調べてくれて、番号を引き継いでくれると思います。ただ、再就職までの間に、名前や住所が変わっていると引き継げないかもしれません。その場合には、会社の担当者に履歴書を使って職安へ調査してもらえるように依頼したり、過去の住所を申し出ることでの調査も可能でしょう。

再就職後に手続きで手間をかけすぎると、あなたの評価にも影響するでしょうから、職安で相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お二人さん、ありがとうございました。
助かりました。

お礼日時:2009/12/30 16:31

安定所に行って下記の「雇用保険被保険者証の再発行・再交付(申請書)の書き方」ようにして再発行してもらって下さい。



http://www.koyou-hoken.net/hihokensaysyou.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!