プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私には小学生4年生の甥がいます。
年明け早々、嫁に行った姉と一緒に来るそうです。
でお聞きしたいのですが、このくらいの関係・年齢だと、
どれくらいが相場なのでしょうか?
昨年は1000円あげたのですが、
それもそれくらいでよかったのかなぁと思っています。
こんなのに絶対的な正解はないと思いますが、
俺だったらこれくらい、俺はこれくらいだったというのを
お聞かせいただければと思います。

A 回答 (8件)

自分は甥や姪には中学生迄は5000円高校生は1万円を渡しています。


昔ほど(自分がその頃ですが)親戚は多くなくお年玉もあまり貰えないのでそうしてます。
小学生でも5000円を渡していました。
小さい頃は親が(弟)持っていったかも。
甥や姪が可愛くてちょっと甘いのかもしれませんが。
    • good
    • 0

僕の場合は、小学生低学年以下は千円、小学生中学年は2千円、小学生


高学年は3千円、中学生は5千円と決めています。高校生になると与え
ないようにしています。中身を見て少ないと文句を言ったり、ありがと
うと言わない子には次の年から与えないようにしています。

最近では年齢に関係なしに、3千円、5千円、一万円の何れかが多いよ
うですが、あくまで気持ちですから千円でも十分だと思います。
    • good
    • 0

あなたは独身ですか?年齢は?その辺で変わってくると思います。


今なら、3000円ぐらいじゃないと思いますけど。
うちの子(今中学生)が高学年で3000円がほとんどでした。
中学になったら5000円になり高校生から無しとなる予定です。高校生以上は無しというのは親戚の決め事ですが。
    • good
    • 0

No.4です。


訂正です。
すみません、質問者様は男性でしたか?
では、将来「お嫁さん」となられる方。。。の間違いですね^^;
すみません。
    • good
    • 0

こんにちは



参考になるかどうか分かりませんが・・・
将来、質問者様自身もお子さんを持つことや
その夫となる方にも甥っ子、姪っ子などにお年玉をあげる機会もますます増えてきます。
私の場合は、自分の姉妹や夫側の兄弟とも相談しておいて
小学生は3000円、中高生は5000円、と一律に決めていました。
何年生になったら+いくら、、とかも良いですが
あげるお子さんが増えてくると学年を把握するのも大変な事もあります。
そうして決めておけば毎年悩まずに済みましたよ。
    • good
    • 0

小学4年生でしたら1000円が妥当だと思いますよ☆



 昔と今では考え方とかで違うのかもしれませんが、私が子供の頃は「年齢×100円」がお年玉の金額でした(^^;)
親の教育方針もあったのでしょうね。お小遣いも中学に入るまではありませんでしたし、お小遣いをもらうようになったら「お小遣いとしてあげたとしてもそれは親が働いて稼いできたお金だからお小遣い帳をつけるのが当たり前」という考えでお年玉も含めて定期的に収支をチェックされました(**)
厳しかったですが、今は身のためになったと思っています。

お年玉やお小遣いをいくらにするかも大事ですが、お金の大切さも教えながらあげられるといいですね♪♪
    • good
    • 0

2~3千円ぐらいが妥当ではないでしょうか?中学生になったら5千円にUPすれば良いと思います。

    • good
    • 0

5000円くらいが無難だと思います。


 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!