dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在のモニタが視野角が狭く不満なので買い替えを検討してます。

使用環境としては座椅子に座って正面からではなく、やや下から見上げる感じで使ってるので視野角が広いものがいいのですがどれがいいのか良く分かりません。

価格.comでは三菱とBenQが上位を独占してますがBenQは視野角が狭いということなので三菱がいいかなと思っているのですがDiamondcrysta WIDE RDT231WM-Xは下から見上げて使ってもきれいに見えるでしょうか?
予算的にはホントはもっと安い方がいいので安くて視野角の広いものが他にあれば教えてください。

A 回答 (2件)

No.1です。



>IPSがどの角度からでも見れるんですよね?
斜めから見たときの画面は、IPS > VA >>> TN の順にきれいだと思います。

>でもどれがIPSかというのは...
IPS方式の機種はRDT231WM-Xのように、多分カタログに明記されていると思います。
(大きなセールスポイントとなるからです)

>やっぱり4万ぐらいはしちゃうもんなんでしょうか?
1年前に価格comを見て、24型TN液晶を4万円で購入した私としては、
23型とはいえ同価格帯でIPS液晶が手に入ることが驚きです。

2~3万円台で液晶駆動方式がとくに記載されてない機種は、
TN液晶と判断していいと思います。
    • good
    • 0

あくまで私見になります。



三菱のRDT231WM-Xについて、メーカーHPを参照するとIPS液晶とあります。
IPS方式の液晶は、視野角による輝度変化/色変化が少ないという特徴があります。
メーカーHPを参照する限りですが、この機種ならやや下から見上げてもきれいに見えると思われます。
出来れば実際に店頭などで見てみることをお勧めします。

液晶の視野角はパネル駆動方式で差が出ます。
これには主にTN、VA、IPS等がありますが、残念ながら安いものはほとんどがTN方式です。
TN方式は視野角による輝度変化/色変化が大きいので、色に拘るなら避けた方が無難です。


参考URLはメーカーHPです。
また、パネル駆動方式の特徴などは以下に詳しく記載されていますので、ご興味があれば参考にしてみてください。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/051 …
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUX …

参考URL:http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

TN、VA、IPSについては価格.comで勉強しました。
IPSがどの角度からでも見れるんですよね?

でもどれがIPSかというのはどうやって調べるのかが良く分からないのでとりあえず高目のもの選んだのですが、やっぱり4万ぐらいはしちゃうもんなんでしょうか?

お礼日時:2009/12/29 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!