No.2ベストアンサー
- 回答日時:
結露は季語ではありません。
結露する現象は冬に限らず、仕切りガラスなどの内と外の温度差でいつの季節でも起こり得る現象です。川柳では
問題ないでしょうが、やはり俳句では季語の持つ本意本情を生かして詠
む事が大事だと思います。
なお「露」は秋の季語です。
「結露」は冬によく見られるので「冬の季語」かと思いましたが、ご解答下さったお陰で、本当にすっきりしました。有り難うございました。
No.1
- 回答日時:
結露は冬でなければ出来ない現象だから季語になると思います。
気にしないでどんどん読んでください。自分は川柳を読んでいるが,TV等を見ていると皆さん上手で羨ましい限りです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学 俳句です。(厳しい批評待っています) 4 2022/04/13 06:30
- 文学 俳句です。(厳しい批評待っています) 2 2022/04/16 06:26
- 日本語 俳句 7 2022/04/09 07:38
- 日本語 俳句の季語について 1 2022/08/09 16:00
- 文学 もうすぐ、太宰治の命日,桜桃忌ですけど、俳句の季語に成っていますよね。その例で、いけば極論すれば誰の 3 2022/06/04 21:07
- その他(行事・イベント) 俳句です。(厳しい評価まっています) 7 2022/05/01 07:57
- 文学 俳句の季語のネルとセル 2 2022/05/05 06:56
- 文学 俳句です(厳しい批評待っています) 4 2022/04/10 05:08
- 文学 携帯電話がなぜ俳句季語に 5 2022/06/14 06:49
- 日本語 「山の日」は季語ですか? 1 2022/08/08 14:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
俳句の季語について
-
電気回路で 混乱してます
-
三相200Vと単相200Vの繋ぎ方を...
-
アンプの電源ONでスピーカー...
-
コンセントからジーという小さ...
-
【電気配線】「天井隠ぺい配線...
-
200Vのモーターを100V...
-
電気工事図面:アウトレットボ...
-
CCDカメラの「DN」とは?
-
ACアダプタに強力磁石を近づ...
-
バイアスって何ですか?
-
分電盤とMDFの違い
-
200Vを100Vに減圧トランスの結線
-
スコットトランスを逆接続し、...
-
コンデンサの並列の疑問 (高周...
-
100V用の電源タップに11...
-
電源OFFなのにスピーカーLchか...
-
10Aぐらいまで増幅する方法は...
-
電圧間違いによる故障の修理
-
至急お願いします(>_<)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイハツ ムーブのリセット方法
-
オーディオの電源が入ったり切...
-
俳句の季語について
-
バラに寒肥をあげる場合、いつ...
-
コンセントからジーという小さ...
-
三相200Vと単相200Vの繋ぎ方を...
-
アンプの電源ONでスピーカー...
-
【電気配線】「天井隠ぺい配線...
-
電気回路で 混乱してます
-
ACアダプタに強力磁石を近づ...
-
電気工事図面:アウトレットボ...
-
分電盤とMDFの違い
-
交通ルールについて質問です。 ...
-
オーディオアンプにアース線を...
-
アンプの電源が入らなくなって...
-
200Vを100Vに減圧トランスの結線
-
200Vのモーターを100V...
-
海外120V機器を日本(100V)で...
-
PCケースに付属しているマザー...
-
電子レンジを分解する時の感電...
おすすめ情報