重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新しくパソコンを買い換えてから、プリンターで印刷が出来ません。

パソコン INSPIRON 1545
64ビット
windows 7 home premium

プリンター Dell Photo AIO Printer 924

インストールは出来ており、デバイスとプリンターの画面では正常に起動していると表示されます。
ですが印刷を押しても、タスクにアイコンは出ますが、印刷ジョブが0のままです。
試しにスキャンもしてみましたが、出来ませんでした。

メンテナンスも異常なし。トラブルシューティングも試せるものはすべて試しました。

どうして印刷できないのか、教えてください!

A 回答 (4件)

プリンター Dell Photo AIO Printer 924



http://supportapj.dell.com/support/topics/global …

参考に

この回答への補足

確認したところ、非対応で使えないということが分かりました。
ありがとうございました。

補足日時:2009/12/30 00:18
    • good
    • 0

プリンターのプロパティからプリンタ(P) プリンターをオフラインで印刷する チェックが入っていると印刷が出来ません、お確かめ下さい。



テスト印刷もお試し下さい。

この回答への補足

チェックは入っていませんでした。
テスト印刷も出来ません……。

補足日時:2009/12/29 19:28
    • good
    • 0

プリンター側のテスト印刷してみた?


それも出来ないってこと?
プリンターのプレビュー(設定する)では正常にプレビュー出ますか。そこから印刷を押す。
他には、プリンターがオフラインになっているか。

この回答への補足

プリンターでの印刷は問題ありませんでした。
パソコンのプレビューは表示されません。
オフラインチェックも外れていました。

補足日時:2009/12/29 19:32
    • good
    • 0

デバイスとプリンターの画面に



【~自動】とかいうプリンタがインストールされていませんか?

もしそうでしたら、そちらを通常使うプリンタにすれば、動くかもしれません。

この回答への補足

確認したところ、ありませんでした。

補足日時:2009/12/29 19:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!