重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カメラ設定が2年前になっていました。官庁などに データーで 提出要求されたいます。プロパティーなのでひらいてもばれない方法で
撮影日の変更はできますか?
パソコン上でだと バレルと聞いた事があります。
かなり深刻な状況です。
カメラはオリンパスです。デジカメ購入したときのソフトなのか
撮影日変更は出来るのですが どこを見てばれるのか よくわかりますん。教えてください。

A 回答 (2件)

No.1です。


追伸:
お使いのデジカメがニコンD3のような、プロ用の「著作権保護機能つきディジタルカメラ」超高級機種だとEXIF情報を弄るとバレます。
ただ、オリンパスの高級機種にコピープロテクションがあったかどうかは不明です。
なお、一般のコンデジにコピープロテクションは無いと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。私のもっているデジカメは オリンパスの 1030SW
と記載がありますので ニコンD3とは違うようです。おそらく3万円もしなかったんで そんな高級ではないと思います。
一度試して見ます。

お礼日時:2009/12/31 14:30

日付などの情報は「EXIF」情報と言います。


「EXIF」簡単編集ソフト『F6 Exif』をご案内します。

http://www.ryouto.jp/f6exif/table02.html#OL022

この回答への補足

回答有難うございます。このソフトを 使いますと 編集した事は
ばれないんでしょうか?
やはり カメラで 変更方法は ないんですね。

補足日時:2009/12/31 14:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!