
主に旅行用に使っていたコンデジが古くなってきたので、予算は7万~10万以内で高級コンデジの類いを探しに家電量販店に相談にいったところ、
10万と少しほどのミラーレス一眼のエントリーモデルを紹介され、コンデジは一眼レフやミラーレスを持つ人のサブ機的に使う時代です、と言われました。
私のカメラに関する知識は10年ほど前で時が止まっているので、実際そうなのか、ミラーレスのエントリーモデルを売りたい量販店とメーカー側の営業トークにまんまと乗せられているだけなのか、教えて下さい。
希望用途
・旅先のシーンを手軽に撮りたい。静止画も動画も。
作品撮りのための撮影メインの旅行はしないため、観光記念写真が気軽に綺麗に撮れたらOKです。
・ぬい撮り。推しのぬいぐるみを左手に持ち、ファインダー内に入れて背景と共に撮る際、右手だけでカメラを持ってシャッターを押しています。初心者向けミラーレス一眼は、思っていたより軽かったけど厚みもあるので片手撮影が難しい気がしました。
・手ぶれ補正やピンボケ防止等、カメラ初心者がやりがちな失敗写真は、オート機能頼みで回避したい
・軽い、荷物やストレスにならないこと優先
今までのコンデジはハンドバッグに入れることができたけど、一眼となるとトートバッグやサブバッグを持つ必要があると思います。旅先でお土産を買い手荷物が増え、更に撮りたい!となったときに、片手で手軽に撮れず両手で支えて持つカメラだと旅先でのイライラが増すのでは?と思ってしまう。
こうして自分の使用シーンを想像してみると、いくら軽めで簡単操作なミラーレス一眼のエントリーモデルでも、私の希望を満たさない気がしてきました。
家電量販店で詳しく説明いただき、画質も綺麗で機能も良く簡単操作だし、ミラーレス一眼のエントリーモデルが欲しくなったことは事実ですが、購入検討していたデジカメのこともデメリットをたくさん教えてもらって「こんなにズーム機能いりませんよね?しかも画質ブレますよ」「動画に特化しすぎた特殊カメラです」とか、ありがたいのですが、買えそうなデジカメの候補がなくなってしまいました。どの量販店でも目立つように置いてあったので、定番の商品たと思うのですが、メーカーもこのくらいしかもうコンデジの商品開発は実施していないのでしょうか?
コンデジはここ10年で、すごく衰退したように感じます。
一眼レフかミラーレスか、スマホのカメラ性能が良いもの。どれかで考えるしかないですか?
旅先では荷物の重さがイライラやストレスの原因になると思っており、スマホも旅先でまで触りたくないと考えて、コンデジ全盛期の時に買ったカメラを長年愛用してきましたが、私の考え方をアップデートさせなくてはいけないのか、カメラ選びに悩んでいます。
カメラにお詳しい方からは知識不足すぎて恥ずかしい限りですが、アドバイスと、もしあればですがオススメもご紹介いただければと存じます。
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
家電店が言っているのは売り上げを上げる為の商売戦略です。
コンデジはサブ機だなんて誰が決めたの?と言いたいぐらい。
旅行用なら予算をもう少し落としても良いかと思いますし普段使いも出来ますし。
何処の物を買うかにおいては、多くの人が知って居るメーカーの物が良いです。
候補が決まったなら実際に使っている人達の口コミ(カスタマーレビュー)等を検索して
どう評価されているかを見た方が良いですよ。
メーカーに偏った人達は他のメーカーの物に対して粗探しして評価ではなく貶す事を
しますので、そちらはあまり参考にはなりませんし。
個人的にオススメしたいのはアスペクト比3:2(殆どは4:3)を設定出来る機種。
ありがとうございました!
家電量販店の営業トークに乗せられるところでした!
自分のニーズに合ったもの、もっと手軽に買って普段使いもしやすいものを、口コミも参考にしつつ選んでいきたいと思います。
アスペクト比の件も、たまたま今使っているコンデジが3:2が出来るものでなかなか良いと思っていたので、次買うときも確認します!
助かりました。
No.4
- 回答日時:
コンデジに関しては、カメラとしてちゃんとしているものがほとんど無くなってしまいました。
残っているのでお勧めできるのは RICOH GR III です。コンデジとしてのみならず、カメラとして唯一無二な存在だと思います。しかし、そのようなカメラだからか、生産が追いつかずに店頭では販売されず受注も受け付けていない状態で、ほぼ入手不可能です。https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/g …
コンデジがカメラのメインストリームから追い出されてしまっている状況にあっても、ちゃんとしたカメラに関しては、このように人気が出てそれなりの数量が売れる状態ではありますので、買いたい!、欲しい!、と思っている人はまだ多いのではないでしょうか。
PENTAX/RICOH はこのあたりのことを理解しているようで、一眼レフ(ミラーレスでは無い)を作り続けていくことを宣言していますし、間もなくフィルムのコンパクトカメラも新発売するようですし、GRやWGといったコンデジも毎年アップデートされて新製品が出ています。このあたりのメーカーに注目していれば、欲しいカメラが見つかるのではないかと思います。
詳しくありがとうございました!
素人知識でカメラはキヤノンかな、最近はSONYも?くらいしか存じ上げなかったので、RICOHオススメいただいて視野が広がりました。
フィルムのコンパクトカメラも、興味あります。
よく自分でも調べてみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ 【初めてのミラーレス一眼購入】 20歳の節目に人生で初めてのミラーレス一眼購入を考えています。 予算 3 2022/04/11 15:46
- 一眼レフカメラ カメラに詳しい方ご教示願いします。 SONYの高級コンデジRXシリーズと、パナソニックLUMIXやO 6 2023/04/05 21:57
- 一眼レフカメラ 走る電車を流して撮りたい 7 2023/09/23 15:34
- デジタルカメラ デジカメはもう消滅商品なの? 14 2022/04/14 07:35
- 一眼レフカメラ 連泊登山に持っていくカメラ・レンズのご意見・エピソードなど募集 1 2022/08/09 00:30
- 写真 どっちのカテ 1 2022/10/28 20:09
- 一眼レフカメラ ミラーレス一眼について質問です。 現在はcanonの一眼レフを使用していますが、Sonyのミラーレス 3 2023/02/26 01:25
- 一眼レフカメラ 初めてミラーレス一眼の購入。おすすめ製品について教えていただきたいです。 6 2023/08/03 20:31
- 一眼レフカメラ 一眼レフカメラについて まだカメラを触ったことがない初心者です。 一眼レフに興味があります。 撮影O 6 2022/05/14 15:03
- デジタルカメラ 硬式高校野球の撮影をしたくてカメラの購入を考えています。 お店でCANON EOS R50 ダブルズ 5 2023/07/22 08:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カメラ
-
D3000の発色
-
スマホのノーマルカメラと鏡と...
-
iPhoneカメラのアイコンの右上...
-
ジャンカラへ彼氏と行くのです...
-
固着したマグライトの電池蓋を...
-
これからのカメラはEVFだね
-
これからで一眼のデジカメはど...
-
一眼レフ初心者!
-
外カメラで30cmくらい離して撮...
-
デジカメからパソコンへ動画を...
-
X-E2かX-M1か
-
Nikon F3のシャッターについて
-
ドライブレコーダーのリアカメ...
-
リモコンが利かなくなります
-
エクセルのカメラ機能について...
-
カメラのキタムラで要らなくな...
-
Galaxy A52 5G と Galaxy A53 5...
-
古いカメラの使い方を教えて下...
-
落下にて電源が入らないの修理...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報