dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月中旬頃に、デジカメ(一眼ではなくコンパクト)を購入しようと考えているのですが、どれを買うべきか、迷っています。

撮影したい主なものは、強いライトが当たるステージ(ダンスやライブ等)です。

ステージに近寄れない場合もあるので、光学ズームが効くものが欲しいです。

カメラ本体のデザインは、昔のカメラっぽい、黒くて重厚感のあるシンプルなものが好みです。

オススメの機種がありましたら、是非教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

強い光が当たる=コントラストが強い、ですから、ダイナミックレンジ


が広いカメラが良いですね。で、昔のカメラっぽいの、というと例えば
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepi …

ただ、高いっすよ。6万円位しますからデジイチが余裕で買えます。
おまけにデジイチ並みに大きく重たいです。

ダイナミックレンジの問題は「ハニカムEXR」の搭載有無だけの話です
から、形に拘らないなら、こっちの方が良いと思います。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepi …

これなら3万円を切って買えるかと。

普段ならお勧めするPanaやCanonのカメラは、コントラストが高い場面
だと、Fujiのハニカムに負けると思いますので・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
FinePix F200EXRを勧めてくれた人がいて、気になってたんですけど、
FinePix F70EXRが発売されてるんですよねー。
こちらも気になります。
あと2週間ぐらい、いろいろ見比べて、試してみて、考えようと思います。
何か、思いついたことがありましたら、是非お気軽に追加アドバイスをお願いいたします☆

お礼日時:2009/09/29 18:59

リコーCX1


http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx1/
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2009/0 …
http://photohito.com/camera/brands/RICOH/model/c …
きっと良くなった後継機CX2
http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx2/
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newpro …

ちょっと重厚なデザインでしょう。
両機とも
中央重点測光/スポット測光があります。
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/clo …
顔認識(フェイス)モードで大丈夫なのかも知れません?。
http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx2/point4.html

もっと望遠を望むなら
ニコンP90
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/c …
ペンタX70
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/compa …

動きの早いダンスなどはやはり一眼レフがお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
CX2は、自分でいろいろ探してる中で、いいなーと思っていた機種の1つです。
重厚なデザインが、ほんとに好みだし、撮影した方達のいろんな写真を見てみると、
好きな感じだなーと、率直に思いました。
一眼レフは、すぐには購入出来ないので、将来的には…と、考えております。
また何か思いついたことがございましたら、お気軽に追加アドバイスをお願いいたします。

お礼日時:2009/09/29 19:07

露出は人物基準で良いんですか?


そういうときは「スポット測光」がある機種が便利。でも、一眼ではないデジカメでスポット測光を搭載している機種なんてあるのかな?
FinePix F200EXRにはスポット測光がありますね。探してみれば他にもあると思います。

期待としては「顔認識」機能が露出も顔を基準にしてくれるとスポット測光に近いんだけど…

カタログなどの仕様で「測光方式」の部分を見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうですね、露出は人物基準ですね。
「測光方式」の部分をよくチェックして、考えたいと思います。
また何かありましたら、お気軽に追加アドバイスをお願いいたします。

お礼日時:2009/09/29 19:03

コロコロ変わる露出とカメラの明暗再現幅を超える輝度比。

デジタル一眼レフでも難しい被写体。はっきり言って、コンパクトデジでお勧めできるモノは有りません。

ダイナミックレンジと言っても、中間のトーンカーブを寝かせると眠い画像になります。暗部とハイライトのトーンカーブを寝かせてダイナミックレンジを稼ぎますが、これも限度があります。

その気かあれば、デジタル一眼レフとRAWファイル現像のスキルを身に付ける事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
今すぐには無理ですが、近い将来、一眼レフにも挑戦してみたいと思います。

お礼日時:2009/09/29 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!