重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ご教示ください。
ハードデイスク:HitachiDeskStar ATA 500GB
リカバリー中、フォーマットのところで、あろうことか電源を落としてしまいました。その後BIOSでさえHDを認識しなくなりました。
素人考えですが物理的損傷ではないように思われますネットで調べた上ではフォーマットの論理的損傷?
外づけUSBで他のパソコンにも接続しましたが、まったく認識しませんでしたた。
情報不足とはおもいますが。復旧方法はありますでしょうか?

A 回答 (1件)

無理です。


HDDのインターフェイス回路部を損傷してしまったものと思われます。
BIOSで認識しないのでは打つ手がありませんし、何らかのきっかけで復活したとしても、再度故障するリスクが高いので、買い替えたほうが良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
これで踏ん切りがつきました。

お礼日時:2010/01/05 05:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!