dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

富士通のパソコンを持っているのですが、動きも若干悪くなってきたので、新しくバイオを購入しました。しかし、古いのを捨てるのももったいなくて、子供たちの練習用にしたいのですがリカバリーディスクをなくしてしまいました。身内のひとが同じ富士通のわりと近い型のパソコンをもっているのですが、それを使うことは可能なのでしょうか?買ったときについていたものでないといけないのでしょうか?どなたか教えて下さい。

A 回答 (5件)

基本的にはそのPC専用の物が必要です。

ユーザー登録してある正規ユーザーなら、メーカーのサポートに問い合わせれば実費(2000円前後)で送ってくれますよ。私も5年以上前ですが富士通のサポートにたのんでリカバリーCDを郵送してもらったことがあります。

この回答への補足

それが一番確実なのでしょうね。ありがとうございました。

補足日時:2010/01/08 14:34
    • good
    • 0

両方の型番補足すると、又違う回答も有るかもしれませんね




同じ゛リカバリー媒体の可能性も有ります
    • good
    • 0

メーカーサポートから購入が可能のようで、5250円必要なようです。



リカバリCD-ROMには機種固有のドライバ情報などが含まれているため、型名が似ていても異なる機種では、正常にリカバリを実行できません。

との記述もありますのでご注意下さい

参考URL:https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですか。ありがあとうございました。

お礼日時:2010/01/08 14:31

>身内のひとが同じ富士通のわりと近い型のパソコンをもっているのですが、それを使うことは可能なのでしょうか?


全く同じ形式でないとリカバリが出来ないと思います。(パーツ構成をチェックしているはずです)
もし、リカバリできた場合はPC本体に貼ってあるプロダクトキーを使えばライセンス違反にならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですか。ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/08 14:32

[Tips] メーカー製パソコンでリカバリディスクを無くした時の対処法 ハマる生活/ウェブリブログ


http://stakasaki.at.webry.info/200610/article_4. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと教えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/08 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!