
頭の中でひたすらループする音楽を止めたい。
皆さんも経験があると思いますが、聴いた音楽が頭の中でループする事ってあると思います。
ただ、私の場合、朝起きた瞬間から音楽が流れ出すような態だったりします。
最近は寝る時も頭の中で音楽が流れ続け、この症状がとても苦痛で仕方ないです。
医師には強迫性障害と診断されていて、ルボックスを100mg/Day飲んでます。
聴いた曲を頭の中で繰り返してしまうという症状が主で、
見たものや聞いたものと関連のある曲が連想されて、
その曲を頭の中で繰り返してしまうという症状もあります。
私自身、仕事をしていますが、この頭の中で繰り返される曲が流れると集中できませんし、
本当に嫌で何とかしたいと考えています。
この曲を頭の中で繰り返してしまう事が強迫行動なのか、強迫観念なのかわかりませんが、
これらを意図的に停止させる方法はあるのでしょうか?
思いつく限りでは、思考停止法や逆説療法、暴露療法が有効だとは思うのですが、
逆に森田療法等の「あるがまま」というのが想像できません。とにかく流れる事自体が嫌なんです。
お手数をお掛け致しますが、ご助言頂ければと思います。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
幻聴ではなくて、頭の中でCDをかけるみたいに、音楽が流れてしまうのですよね?
私もそういうのよくあるのですが、私のやっている方法が効果あるかもしれません。
頭の中で、映像でCDプレイヤーをイメージしてみてください。
で、頭の中で流れている音楽は、そのプレイヤーが流していると考えてください。
で、そのプレイヤーにイメージで人差し指を持っていって、プレイヤーのOFFボタンをポチッと押してみてください。
もし音楽がぴたっと鳴り止んだら、効果があるということです。
すぐに音楽が鳴り始めたら、またイメージでOFFボタンを押してみてください。
繰り返しやっているうちに、音楽がとまる時間が少しずつ長くなってくると思います。
たぶん、静寂というものが苦手なのではないでしょうか?
瞑想をして、静寂に慣れるようにすると、頭の中で音楽をかけることも少なくなってくるのではと思いますが・・・
効果あるかはわからないけれど、まずOFFボタンを押してみるというのをやってみるといいかもです。
この回答への補足
はい。良く一般に言われるCM等の音楽が頭から離れない状態です。
このイメージでの方法は時々やったりしていましたが、なかなかコツが掴めない&全然止まらないで、あまりやらないでいましたけど、これからは諦めずに毎日チャレンジして行こうと思います。
sion99様はどれくらいで効果を得られたのでしょうか?
差支えがなければ教えて頂ければと思います。
また、コツみたいなものがありましたら教えて頂けると助かります。
確かに静寂は苦手です。でも煩いのも好きではありません。
昔から大きい音や突然の物音が苦手で、その都度ビクビクします。
また、ちょっとした物音でも目が覚めたりと、神経質なのかもしれませんが。
補足をさせて頂いたのですが、お礼をする事を忘れていました。
大変申し訳ございません。
教えて頂いて一ヶ月しか経っていませんが、どうしても止める事ができないというかなんというか。
今は逆の事(ボリュームを上げる等)をしてみたりしています。
ご助言有難うございました。
No.6
- 回答日時:
こんばんわ
すごくよくわかる!
こちらの話、いちじきHilary duff So yeasterdayのイントロがずっとまわりつづけてました。
いま。おんがくをきかなくても、あたまのなかの記憶ってのこるんですよね。。
アヴリルの音楽とか・・
集中力を高めればそのときって音楽ながれなくないですか?
ずっとまわっていたら、頭もパニックしますよね。
あとは誰かと話してるときとか
ん~
テレビみててもながれますか?
ノートにひたすらメモを取る
書き続ける。
電話での相手の伝言をかきとめる。
まぁ、結局集中力になるんですが
辛い立場になると音楽はどうなってますか?
リラックスしているときよりも音楽再生回数少なくないですか?
これもちょっと難しいですね解決が
お力になれなくてすいません!!
回答ありがとうございます。
そうなんです。
何かの物事に集中している時、
誰かと会話している時、
テレビを見ている時、
頭の中で音楽は殆ど流れません。
ですが、ふと一人になって気付くと頭の中で音楽が掛かるような感じです。
辛い立場になると、逆に酷くなります。
自分が可笑しくなったのではないかと、パニック発作状態になった事もありました。
分ってくれる方がいらっしゃって心強いです。
tellmenowp様は同じような症状を抱えておられるのですか?
No.4
- 回答日時:
素人の質問ですが、頭の中で流れている曲を実際聴いてみたらどうなるのでしょうか。
この回答への補足
そうですね。音楽全般に言える事なんですが、プレイヤー等で音楽を再生すると(外部から音が入ると)、気にならなくなるというか止まるような感じになりますが、逆にその聴いた音楽が(直近で聞いた音楽が)脳内でループし始めたりする事が多いです。
補足日時:2010/01/12 13:11補足をさせて頂いた後に、お礼をするのを忘れていました。
大変申し訳ございません。
基本的に、頭の中で流れている曲を実際に聞いても、特に変化はありません。
ただ反復性が高そうな音楽を聞くと、逆に不安になったりしてしまいます。

No.3
- 回答日時:
こちらのサイトが参考になると思います。
http://www.gennchougakikoetara.com/gen.html
現実には音楽が掛かっていなくても聞こえるのだから、幻聴の一種になるのではないかと思いますが、「音楽幻聴」というものがあります。
上記のサイトでは、脳腫瘍などの脳疾患の影響で「音楽幻聴」がある場合の対処法が紹介されていますが、脳そのものに異常はなくとも、睡眠不足がちで、夜遅くまでテレビを見ていたり、普段も音楽好きで聞いている時間が長かったりすると、その様な症状が出る人がいるそうです。
また、難聴があったり、加齢などで聴覚が衰えてきたりも原因になっていることもあるそうです。
そして、No.1さんも仰るように、統合失調症で「音楽幻聴」が症状として現れるケースもあるそうです。
現状として、音楽幻聴を引き起こす要因は様々なケースがあるので、特定するのが難しいようです。
なので、精神科の他に、脳神経外科、耳鼻科と総合的に検査することをお勧めします。
取り越し苦労なら良いのですが、脳腫瘍などの脳疾患が隠れた要因になっているのが一番気掛かりなので、威すようで申し訳ないのですが、早急に脳神経外科でCTやMRIのスキャン検査を受けられることをお勧めします。
せっかくの治療に水を差すようですが、脳外科的な疾患がなければ、それに越したことはありませんので。
回答ありがとうございます。
該当ページも既に確認済みで、耳鼻科、脳神経外科共に異常なしで診断を受けています。MRIも撮りました。
確かに、眠りが浅くて、入眠しにくく、夜中に起きる事もあります。
そして、音楽は大好きです。カラオケとかにも行きたいです。
でも新しい曲を聴くとそれが繰り返しループするので、それが怖いですし、辛いです。
No.1
- 回答日時:
医者には、その症状を相談されましたでしょうか。
私の知り合いで、うつだと考えて病院に行っていたけれども。何年経っても治らないので、時々たまに、かすかに音楽みたいなものが聞こえる事を医者に言ったら、統合失調症の薬を処方されて、それで状態が改善した人がいます。
(ちなみに。私は、統合失調症ですが。音楽の幻聴が、聞こえます)
症状が続くようでしたら、一度、統合失調症の薬を試されてはどうでしょうか。病名の判断はともかくとして。
回答ありがとうございます。
主治医には当初からこの症状の事を話していますが、
特に処方が変わるような事はありませんでした。
寧ろこの症状が一番嫌なので何とかしたいと思っているのですが…。
統合失調症の薬は怖いイメージがあるのですが、
今度主治医に相談してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 作詞・作曲 過去三年間新しい曲を聴いてない音楽家志望の高校生からの質問です 5 2022/10/03 02:22
- その他(メンタルヘルス) 何年も強迫性障害に悩まされてます。 自分は頭に浮かんだことを全てメモしないと不安で仕方ない症状で悩ん 1 2022/08/23 14:32
- ドラマ 先週の土曜日『世にも奇妙な物語』観た方いますか? その中で、『メロディに乗せて』って言うドラマあった 3 2022/06/20 20:20
- 楽器・演奏 ★少し腑に落ちない点を質問させて頂きます 5 2022/08/15 12:32
- その他(メンタルヘルス) 雑音がシンセサイザーの音になる(幻聴?) 1 2022/06/17 20:21
- カラオケ 何故知らない曲でも音程のズレに気付けるのですか? 質問を見て頂きましてありがとうございます。 上手く 8 2023/02/03 01:41
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) どうして世間の人は音楽を編集せずに聴くのでしょうか 18 2023/08/17 15:50
- その他(メンタルヘルス) 最近突然、「4ね」という言葉が頭に浮かんできて困ってます。何か誰かに嫌なことをされて、心の中で「こい 2 2022/05/15 19:38
- 頭痛・腰痛・肩こり 頭痛、肩こり。 1 2022/04/19 03:16
- 楽器・演奏 ☆彡「初見」という言葉についてご意見をお聞かせください♪ 6 2022/08/24 08:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
頚椎前方固定術
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
うつ病が回復したときに後悔
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
急に無気力になり会社をズル休...
-
身長150cmで体重30kgは危険です...
-
妻に毎日文句や嫌みを言われ、...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
夜、外でたまに叫び声か奇声の...
-
近所の家の前に、人感センサー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
男性は、仕事のストレスが溜ま...
-
うつ病が回復したときに後悔
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
自慰行為をやめたい
おすすめ情報