dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5年間勤務した会社を辞め、年金手帳を返してもらいました。
新しく、会社に勤めたので、社会保険に加入しようと、両親に預けていた年金手帳を探したら、「年金手帳は廃止になったから持っていかれた」と言うのです。変わりに手元にあるのは、国民年金保険料納付書だけです。

こんなことはありえるのでしょうか??
本当に年金手帳は廃止になったのでしょうか?
ネットで調べてみましたが、廃止になったというような記載は見当たりません。
社会保険に加入するにはどうしたらよいのでしょうか・・・(+_+)

A 回答 (3件)

なくなってないと思いますよ。

年のため市役所に問い合わせてみてください。
それから両親に再確認しましょう。
それでもないというなら、市役所にいって再発行してもらいましょう。
あなたに黙って年金担保融資などをされている疑いがあるかもしれません。

参考URL:http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/zaise …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり廃止になっていないのですね・・・
どこにやったんだろう??
両親にもう一度確認してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/26 12:37

仙台市のHPですが・・再交付できるので最寄の役所に申請してください。



廃止になったとは聞いてませんね・・ご両親の勘違いか?(ご自分たちの年金のと一緒に処理してしまったとか?)

参考URL:http://www.city.sendai.jp/kenkou/hokennenkin/syo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もしかしたら再交付かも・・・
もう一度両親に確認してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/26 12:39

素人なので細かい回答はできませんが・・・。



少なくとも私はもってます、年金手帳。会社を辞めてそのあとずっと国民年金ですが、手元に手帳はあります。

年金って、社会保険庁とかいうところでしたっけ?問い合わせてみたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もう一度両親に確認して問い合わせてみます。

お礼日時:2003/05/26 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!