

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
革製品でしたら、すそ上げテープではきびしいとおもいます。
革製品用の接着剤ですそ上げされるとよいと思います。
(念のため目立たないところや切れっぱしなどで表ににじまないかとか試してみてください)
新品ではないようですが、革製品の場合、少しはきならしてからカットするとよいと思います。
膝やおしり等が馴染んでくると少しサイズが変わってくると思いますので。
着目して頂きありがとうございます。
(2日間家を空けましたので遅くなりました)
私、鞄とか靴は接着剤で修理します。速乾ボンドを用います。
今回衣類と言うことで接着と言う発想は出ませんでした。
やって見ようと思います。
でもズボンの裾だと円筒状ですからどうでしょうか。
あと接着した表面ではなくその裏面が表になりますので?
(引張り気味に貼った部分と緩く貼った部分の差が出るような)
ちょっと考えます。
syu・・・ kenn・・・ syukenn! シュケン!!
あの北斗神拳宗家始祖の!!
(あっ、ご存知なけらば聞き流してください)
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レディース おはようございます。 学校の制服のブラウスで胸元がパツパツにはってシャツの裾がずれ上がってしまい、ス 13 2023/01/23 08:21
- その他(ファッション) 洋服のこの部分、なんと呼称しますか? 1 2023/03/08 17:30
- その他(家事・生活情報) 会社の作業服のでズボンの裾上げしたいのでですが、アイロンで裾上げテープでするのに、ズボンの先を切って 2 2023/03/11 17:46
- 夫婦 ジャージの裾上げは必要ですか?夫に仕事で使うジャージ、よそ行きの服てもないのにジャージの裾上げは必要 2 2023/02/05 16:29
- 政治 農地被買収者問題調査会設置法案を、参議院(旧貴族院)で審議することができなかったのはなぜ? 2 2022/10/30 08:19
- メンズ 男性のYシャツの裾出し 1 2023/05/15 18:52
- 夫婦 1、ジャージの裾あげについて質問です。 私は、ジャージやズボンを買うとき、お店に裾あげをお願いしてい 1 2023/02/06 15:34
- その他(ファッション) 前開きシャツの裾出しは、デブ隠し? 1 2022/07/17 14:28
- クラフト・工作 サドルレザーのケア法を教えてください 1 2022/04/03 03:26
- メンズ 自分は20代前半の男で、 ナイキのエアマックス90LTRかエアマックスSC LEAのどちらかを買おう 1 2023/07/11 16:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報