
トイザらスが上場廃止になる予定のようです。結局、強制的に株券を現金で買い取られるのでしょうか?
私は株主で、トイザらスから上場廃止の手順について恐ろしく難解な文書のレポートが届いております。
一応よんでみましたが、
1.上場廃止に必要なTOBは成立したらしい事
2.市場で売却するか、TOBで売らなければ、株券は上場廃止後に58*円で強制的に会社が買い取る事
3.裁判所が強制買い取り価格について認可権限があること
以上のようでした。
そこで、疑問ですが、裁判所がいま予定している買取価格を認可せず上乗せされたり・減額されたりすることは現実的にある・過去に前例があるのでしょうか?
あるいは強制買取処置を認可せずに、非上場の株として保有できる可能性も残っているのでしょうか?
なぜこんな事を云うかというと、この会社は実はいまの買取価値以上の価値はあるような気がするのです。再上場する可能性もあるのではとも思っています。
なんで、非上場になっても保有し続けたいと思っている株主から購入価格の1/5で強制買取する権利があるのか、疑問に思います。株のことは良く分かりませんので、どなたか教えていただければ助かります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
TOBが成立したのであれば、あとはおそらく定款を変更して全部取得条項を付して、普通株式とは別の株式を発行しその株と交換になるのではないでしょうか。
そしてその株式を併合してわざと端株にします。端株は買い取らないといけないので、その株を買い取ってTOBは終了ですね。これはすべて合法的です。
TOBに応じない大株主でも端株にするため、場合によっては100万株を1株に併合する事も有ります。こうすれば99万株持っている株主でさえ、0.99株と言う1株以下にできるからです。
100株くらいの株主だと0.00001株などとなってしまいます。
こうなっても買い取り価格に変動は無いはずです。強制的に買い取る場合裁判所の許可が必要ですが、TOB価格より安い価格で買い取るとなれば許可はおりないでしょう。
反対に高い価格だとTOBに応じた株主から訴えられる可能性が有ります。そのため価格が変更になる可能性はほとんどありませんし、変更になった例も記憶にはありません。
ただレックスHDのMBOの時には、MBOに応じた株主は230000円で売却したのですが、これを不服として裁判を起こし33万6966円で売却に成功した事例もあります。下記参照してください。
http://mediajam.info/topic/917035
このように裁判を起こせば高くなる可能性も有りますが、少数株主の場合は費用倒れになりますよね。
あとTOB後の強制買取は多少手数料を取られるかも知れません。それと証券取引所を通さない売買なので、証券優遇税制を受ける事が出来ません。譲渡益の20%の税金になります。もっとも損が出ると言うことなので関係無いですが。
あと現金化まで半年くらいかかると思いますので、その間は資金を眠らせたままになります。
大変よく分かりました。一見、今回の複雑な手法はわざと個人株主を排除するための巧妙な手法というわけですね。
面倒な事になりそうなので、市場で売却します。・・・・と素直になりたい所ですが、どうせ損が出ているので、このまま放置して、TOB体験の行く末を楽しむ高い興行チケットを買ったと思ってみていきたいと思いました。現金化するまでは何度か文書なりやり取りはあるでしょうから、TOB体験ツアーとして遊んでみます。もうやけくそです(笑)
juggerさま、お名前も素敵ですが、御回答も大変専門的で分かりやすい内容でナイスでした。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
TOBが成立というのは株主に同意を得たということです。
>の会社は実はいまの買取価値以上の価値はあるような気がするのです
そう思うのなら、あなたの思う価値で売ればイイと思います。現時点で買ってくれる人がいないというのであれば、その価値はないということです。
> 購入価格の1/5で強制買取する権利があるのか
購入価格は現在の株式の価値とは無関係です。現在の価値が1/5にはすでになっているので、すでに損は確定です。すでに5百数十円の価値になったモノを5百数十円で打っても誰も損はしないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 株式市場・株価 1552:国際のETF VIX短期先物指数 1 2022/04/24 18:22
- 離婚・親族 別居後10年以上たって、離婚する場合の財産分与における、株式の評価額に関して 2 2023/06/10 15:59
- 債券・証券 仕訳のこの問題が分かりません。教えていただけるとありがたいです 1 2022/06/15 20:34
- 株式市場・株価 日興証券の株価お預かり証券残高の明細の見方 3 2023/01/17 03:09
- 株式市場・株価 資金が大きければ株で勝てるという意味が分からない 16 2022/09/24 02:36
- 株式市場・株価 同日中の特定口座内での株式売買における実質損益について 4 2022/06/22 05:18
- 株式市場・株価 名義書換しない株式 1 2022/07/14 22:07
- 政治 次の某ジャーナリストが政党を立ち上げた場合の公約・マニフェストの内容をどう思うでしょうか 2 2022/05/18 23:34
- 法学 会社法166条 但し書きについて 5 2022/12/10 07:01
- その他(行事・イベント) パーティーのチケット販売・返金について 1 2022/07/21 22:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
総会の年度とは
-
バイト先に欠勤の連絡をしたの...
-
急成長した企業の怖さ
-
会社・組織を調べたい
-
トイザらスが上場廃止になる予...
-
コンビニに勤めています 毎日来...
-
会社って誰のものですか? 株主...
-
居酒屋のトイレにこもる客の正...
-
民法の基本原理の修正について...
-
社長は株を少しでも持っていな...
-
株主総会に行ってみたいのです...
-
株式の分散による経営や経営者...
-
日本カストディ銀行って結局の...
-
株主の種類について
-
チェーン店でバイトをしている...
-
今日面接しに行ったんですが、...
-
今日QBハウスに行ったんですが...
-
未上場企業の株を売却する方法...
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
総会の年度とは
-
店長のくせにライン既読無視す...
-
バイト先に欠勤の連絡をしたの...
-
コンビニに勤めています 毎日来...
-
今日QBハウスに行ったんですが...
-
バイト先の後輩に我慢できませ...
-
居酒屋のトイレにこもる客の正...
-
今日面接しに行ったんですが、...
-
有限会社の出資者を調べる方法...
-
チェーン店でバイトをしている...
-
すき家について教えてください
-
マクドナルド アルバイト 店長...
-
ラブホテルのつぶれる理由って
-
三菱商事の株主には日本マスタ...
-
株主総会について
-
売掛先と得意先の違いとは??
-
日本カストディ銀行って結局の...
-
欧米型経営
-
バイトがミスをしたり皿を割っ...
-
特殊株主とは
おすすめ情報