
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大家してます
>契約後のサニタリーパックのキャンセルは出来るのでしょうか?
業者と貴方の交渉力次第でしょうね
基本的には解約は困難...
●害虫防除サービス
●光触媒コーティングサービス
●エアコンクリーニングサービス
基本的にこれらは「賃貸契約とは無関係」
大家も知らないところでの「業者」と「貴方」の間での契約になります
以前わたしの物件でも問題になったことが有ります
契約は...「大家」-「管理会社」-「仲介業者」-「入居者」
・わたしは現状での賃貸契約をした
・入居者から消毒がされていないとクレームが有った
わたしはそんな契約は知りませんので対応出来ません
・管理会社から仲介業者に連絡し、実施されていない消毒代の返却を交渉しました
結論...貴方の交渉力次第
一応契約は有効でしょうから...「資金的に苦しいのでサニタリー契約はなんとか解約してください」
そんなところでしょうね
No.3
- 回答日時:
私も消毒と言う項目にびっくりしました!!これは本来仲介業者には関係ないことですよ。
昔、一度そういう契約をしてしまって消毒なるものそのものをしていない事が判り仲介業者に返金させました。勿論、キャンセルできると思います。仲介業者も文句は言えないはずですよ!!頑張って下さい!!
No.2
- 回答日時:
例(フィクションです)
: ちょっと!知り合いの弁護士に聞いたら、
こういう抱き合わせの商法は独禁法で違法らしいじゃない!
契約義務も強制力も無いらしいじゃないの!
え!?どこの弁護士って?
どこだっていいじゃないの!!何で言わなきゃいけないのよ!!
ねぇ、どういうことよ!?知ってたら契約しなかったわよ!!
契約済みって・・・あなた、それで平気なの!?何とも思わない人間なの??!!
ひどい、ひどい人だわ!!あたしが何も知らないと思って騙したのね!!!
あたし払わない!これじゃ誰だって納得出来るわけ無いでしょう!!
あなたは部屋の賃貸契約に行きました。駆除業者との契約をしに行ったのではありません。
仲介業者の権利は、あくまでも仲介料のみと考えたほうがいいです。
僕は、仲介料以外は細々と交渉します。
実際、礼金に納得がいかなかったので、仲介料を半分にさせました。
実は、礼金は大家に行くと決まっていません。また、鍵の交換代金は大家が負担しなければなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸:24時間緊急駆け付けサポートの加入必須?更新時の相談 3 2022/09/08 14:51
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約が進まない件について 5 2023/01/07 05:54
- 引越し・部屋探し 【 賃 貸 】不動産仲介業者って邪魔だよね? 4 2022/06/07 04:16
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約解除時におけるハウスクリーニング代について質問です 2 2023/02/09 02:18
- 不動産業・賃貸業 火災保険に自由に入れるかということについて 2 2023/06/15 19:07
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートの契約と電力会社の指定について教えてください 1 2023/01/15 10:11
- 賃貸マンション・賃貸アパート 居住用賃貸アパートにサロン出店 4 2023/04/02 22:30
- 不動産業・賃貸業 はじめまして! 私はネパール人向けの賃貸不動産仲介会社の担当です。 不動産仲介会社によって違いますが 1 2023/04/19 21:01
- 借地・借家 簡易裁判所の退去費用の裁判の答弁書について 1 2023/03/07 19:33
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約解約に関するご相談です。 知的障害者の関係者です。 自立した生活ができるように賃貸で住居を契 7 2023/03/03 07:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸の契約更新に関して
-
ミニミニで物件を契約しようと...
-
重要事項説明前に契約金支払い要求
-
月極駐車場を借りたいのですが...
-
今住んでいる借家に弟が代わり...
-
大家からのキャンセル
-
偽名でアパート契約することは...
-
貸主が法人の場合の代表者名
-
賃貸に妹を泊めること
-
重要事項説明→サイン後のキャン...
-
自分は生活保護を受けている精...
-
生活保護を受けている事を隠し...
-
賃貸物件のキャンセルについて...
-
賃貸の家に引越しする際、「歩...
-
賃貸のアパートを契約するのに...
-
元同居者に、アパートの契約更...
-
今住んでいる賃貸マンションを...
-
不動産会社へのメール書き方 賃...
-
競売物件の賃貸マンション
-
賃貸の24時間サポートサービス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミニミニで物件を契約しようと...
-
賃貸のアパートを契約するのに...
-
今住んでいる借家に弟が代わり...
-
不動産会社へのメール書き方 賃...
-
月極駐車場を借りたいのですが...
-
今住んでいる賃貸マンションを...
-
親の名義の家を貸すことはでき...
-
賃貸アパートの契約書は事前に...
-
賃貸で一人暮らしをしていた部...
-
貸主が法人の場合の代表者名
-
自分は生活保護を受けている精...
-
重要事項説明前に契約金支払い要求
-
賃貸の2重契約について
-
賃貸マンションで一人暮らしを...
-
会社が倒産した場合の社宅について
-
金消契約時の服装
-
賃貸の先行契約キャンセルについて
-
賃貸物件のキャンセルについて...
-
生活保護を受けている事を隠し...
-
親戚から空いている家を借りて...
おすすめ情報