重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近の格闘技を見ていても、どうも柔道家が強いようには見えません・・・・・。
そもそも柔道十段の木村政彦も力道山にボロ負けでしたしね!
そこで質問です。
全盛期の山下泰裕と、プロレスラーのビッグバンベイダーが真剣勝負で戦ったら、どっちが勝つと思いますか?

A 回答 (2件)

山下。

ちなみに力道山対木村戦は、プロレスのつもりでリングに立った木村に力道山がシュートを仕掛けたというのが真相のようです。

この回答への補足

>木村に力道山がシュートを仕掛けたというのが真相のようです
試合の後なら何とでもいえます。
負け惜しみはみっともないのです。

補足日時:2010/01/18 17:03
    • good
    • 0

なんか目覚めが,おかしな質問ですね?。


お幾つですか?(多少岁)。
プロレスと言うのは格闘のショービジネスでしょう。
柔道は精神を育成する健全なスポーツでしょう。
若し戦うとしてルールを柔道で、しかも柔道着を着て体重が一緒に近いものであれば優劣は木村及び力道山もどちらが優勢になったか判りませんよね?。
 柔道は相手をできるだけ傷つけない、己を守る為の武道として生まれたものでしょ。
 プロレスは攻撃的な要素を強く出している格闘技ですよね。
 そもそも優劣の判断を促すように木村政彦と力道山が戦ったものに無理があることは周知の事実です。
 
 木村政彦は残念ながら、柔道家としての信念を忘れた愚かな行為の中で戦ったのですから、柔道を侮辱したものであると、私は理解しております。

 柔道、剣道は愛情のスポーツであり礼儀を重んずるものです。
 日本武道を汚すような戦いは、慎まなければならないと考える必要があります。

 参考です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!