重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

窓枠の仕上げについてお尋ねします。
四方、木で囲った仕上げと三方クロスまき込み仕上げの二通りを目にするのですが
どちらが高級な仕上げ方法なのですか?
ご存知の方、お願いします。

A 回答 (2件)

どちらが高級か・・・



それはどっちともいえません。
値段的理由でクロスにしてるとか、木枠にしてるというものではありませんので。

#1の方のお答えのように、収まり具合や、汚れの問題などで木枠にすることもありますし、
部屋の中の、木枠の存在感がうっとうしいとの理由でクロス張りにすることもあります。
デザイン的要素ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
確かにクロス巻き込みは、すっきりして見えますね。

お礼日時:2003/05/31 11:00

大工さんの立場からでは木枠の方がよい、


クロス屋さんの立場からではクロスの方がよい、
見方と好みの問題と状況にもよりけりで優劣はつけにくい、
但し、木枠の目的は手が接触、水滴などで濡れやしい、傷みやしい、拭き掃除が必要等の部分を、これに耐える木材を使った方がよい考えてのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうごさいました。

お礼日時:2003/05/31 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!