プロが教えるわが家の防犯対策術!

右利きで、ハウスボールでストレートで右側から投げています。

15ポンドの玉でほとんど一番ピンのちょっと右側に当てることができるようになったのですが、ほとんどがスプリットになってしまい、ストライクは二十回に一回でればいい方です。何故スプリットになってしまうのですか?

ハウスボールでストライクを取れるコースや、スピード、ポンド数もできれば教えてください。お願いします。

A 回答 (4件)

スピードは余り早くないほうがいいです。


ボールはやや重めの方がいいと思います。
フックボールでポケットに入れるのが一番取りやすいと思います。

ストライクは、ピンアクションでピン同士がぶつかり合うことによって生まれます。従って、ボールに回転があり、なおかつその回転をピンに伝えなければなりません。従って、やや重めのボールでフック回転をつて、突き抜けない程度のスピードのボールが一番ストライクを取りやすいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。いつも突き抜けて行ってしまっています。フックの練習をして、もう少しゆっくり投げてみようと思います。参考になりました。

お礼日時:2003/05/30 14:09

 ストレートボールではストライクはなかなか取れません。

フックボールを使って(1)(3)のポケットを狙う必要があります。
 ボールを持ったら親指を10時の方向に向けて持ち、そのまま深く考えずにまっすぐ腕を振ってください。投球後は手が握手するような状態になっておればオッケーです。
 これでフックボールになります。後は投げ込んでコントロールをつけるのみ!尚投球の際ピンを見るのではなくスパットを見て投げるようにします。
 僕は14ポンドで第1第2スパットの間を狙って投球します。急速は20キロいくかどうか、男の割には遅い方では。
 ポケットに入ればまずスプリットはないので、後はきっちりスペアが取れれば150~170くらいは固いと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2003/05/30 14:10

ご使用のボールが15ポンドと言うことですので、重さに関しては特に問題はなさそうですね。

それでいてストライク率が悪いということは、ボールのスピードまたは回転が悪いということになるでしょう。
直接拝見することが出来ないので的確な答えになるかどうかはわかりませんが、もしかして投げたボールがスキット(滑る)しているとき無回転な状態ではないでしょうか?もしそうであると、ピンに衝突するときのボールの回転が少ないため、ピンアクションが悪くなり、結果的にストライクになりにくくなります。これを直すには、指の抜きかたを正しくしなければなりません。
なぜ、ほとんどのボウラーがフック系のボールを投げるかというと、ボールに与える回転を多くしてピンアクションを大きくすることで多くピンを倒すことを考えているからです。
したがって、poinpoinさんであれば重さは特に問題はないので、極端にスピードが遅いまたは早いということでなければ、回転重視ということになるでしょう。
チャレンジしてみてください!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。よく考えると無回転のような気がしてきました。これが一番の原因に思えてきました。回転を重視してチャレンジしてみようと思います。とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2003/05/30 14:16

7 8 9 10


 4 5 6
  2 3
   1

いつも残るのはどのピンでしょうか?
基本的に、ストライクの時は、ボールが1,3,5,9を直接倒し、3が6を、6が10を、2が4を、4が7を、5が8を倒します。

いつも10が残るようなら、6が10の外側に行ってしまうのか、内側にいってしまうのかを注意して見てください。

7 8 9 10
 4 5↑6→
  2 3
   1
この図のような傾向の場合は、ボールが1に薄く(3に厚く)当たりすぎているので、もうすこし1に厚くあてるようにしてみましょう。

7 8 9↑10
 4 5 6
  2 3→
   1
この図のような傾向の場合は、1に厚くあたりすぎているので、もう少し3に近いところを狙いましょう。

いつも残るパターンはどんなパターンになってますか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。7番、10番ピンのどちらかがいつも残って、いろんなスプリットになっています。

お礼日時:2003/05/30 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!