

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「なし」というのは、文字通り存在しないということです。
φは、空集合といって、「何も含まない集合」です。
定義から、「上界」は、「ある集合のすべての要素より小さくない(大きいという定義でないのは、等しくても良いから)」要素の集合です。
ですので、「上界」は、(何もないときには)φです。
一方で、「上限」は、「上界という集合における要素の要素」ですから、(何もないときには)「なし」が正解です。
この回答への補足
ありがとうございます。
ということは、infやsupというのはφにはならないということではないのでしょうか…。
上限や下限というのは集合の要素、つまり集合自体ではないので、φという集合にはなりえないのではないのでしょうか。でもそうするとこの問題の答えが間違っているような気もするのですが。。
理解力がなくすみません。。

No.1
- 回答日時:
infD=φ のほう。
下限とは、下界のうちの、最大のものです。(定義)
D の下界とは、D のすべての要素に対して、「大きくないもの」の集合です。
「順序」は、推移律を満たすので、d は、他のどの要素よりも「ちいさくない」ものです。
d > c, d > b (直接の関係から)
d > e (推移律 d > c, c > e から)
d > a (推移律 d > c, c > a または、d > b, b > a から)
逆に、Dのすべての要素に対して、「大きくないもの」は存在しません。
a : e との順序関係が決定できない
b : a よりも大きい
c : a よりも大きい(e よりも大きい)
d : c よりも大きい(b よりも大きい)
e : a との順序関係が決定できない
つまり、定義から、D の下界は空です。
当然、下限も存在しません。
あと、上界・下界は、集合ですが、上限・下限は単一の要素だった気がするので、sup や inf を集合の記号で表すのは、? な気がします。
この回答への補足
ありがとうございます。
もう1点わからないことがあるのですが。。
定義からDの下界が空というのはわかりました。
しかし、問題によって
「上界 なし、supA なし」
という場合があるのですが、
この”なし”と”φ”の違いは何なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 Maxとsup a∈Aについて、 aがAの最大値ならばaはAの上限にもなる、 すなわち、最大値ならば 6 2022/08/25 02:10
- 工学 論理回路 上限 下限 上界 下界 は、どのようにちがいますか? 順序関係が定義された中 1 2022/12/10 03:18
- 数学 ガチ急ぎです!【大学数学】【解析】 有界な数列{a_n}について、k>0として ①lim sup k 1 2022/11/25 07:45
- 数学 大学の解析学の問題です。 ∮[0→1]2xdxをリーマン積分の定義に従って求めよ という問題がわから 4 2022/12/21 19:04
- 神社・寺院 貴船神社にお参りしようと考えている時に以下のようなサイトを見ました。 どうやら参拝の基本は本宮、奥宮 2 2022/06/26 20:53
- 数学 順序集合における「反射律」の役割について 9 2022/05/09 23:01
- 物理学 図が見づらかったらすみません。 ソレノイドの磁場を求める問題で 上の図と下の図でθの取り方が違うので 2 2023/07/03 10:37
- 数学 場合の数、確率 42 分配 (教科書章末問題から) 1 2023/07/21 11:14
- その他(買い物・ショッピング) 商品にラベルを貼って出荷するまでのの手順にについて 2 2022/09/29 15:26
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 高校音楽の質問です! D#aug→ディー・シャープ・オーグメント の楽譜が書けません!! #が文字の 2 2023/02/09 17:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学で、数字の上にある横線の意味
-
∈と⊂の違いは何ですか?
-
数学でのセミコロンについて
-
数字の上のバー
-
数字は存在するのか
-
部分が全体に等しいのが無限で...
-
有理数÷有理数は絶対有理数なん...
-
ACCESSのSQL
-
この黄線で、囲んだ部分の縦線...
-
R\\{0} って、0を除く実数って...
-
保育園・幼稚園で集合写真を購...
-
1=0.99999....?
-
1から100までの自然数で、3,4,5...
-
有理数と実数とではどちらが多いか
-
高1数学
-
集合論のカップ(∪)と普遍集合...
-
何故線型空間はあっても、非線...
-
数Aの問題で、 「AもBも含む」...
-
数学的帰納法と無限の概念
-
高校1年の数学Aです。 この、ピ...
おすすめ情報