
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
何処かでベンチマークを見た様な気がしたのですが、メインメモリの消費量に関しては幾つか見られるものの VRAMに関しては測定データまで掲載しているところは見つからない様ですね。
Vistaと 7の Aeroの大きな違いは、複数のウィンドウを開いた際のメモリ消費量の様です。
Vistaが累積して使用量が増大するのに対し、7では一定量のメモリ消費となるそうです。
Vistaの場合でも、128MB程度の VRAMがあれば、100ウィンドウ程度開けるという記事もあるので、VRAM容量に関しては余り神経質になる必要は無い様な気もします。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/vista_feature/0 …
むしろ、グラフィックチップの性能・機能の方が影響が高いかも知れません。
特にノートPC用のチップセットに統合されたグラフィックコントローラーの性能には余り期待できませんから。
参考URL:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20091 …
この回答へのお礼
お礼日時:2010/01/26 00:44
ノートPCの場合、メインメモリとシェア型の物が多く、これである程度快適に動くのかなぁ?と思いまして。
> Vistaの場合でも、128MB程度の VRAMがあれば、100ウィンドウ程度開けるという記事もあるので
大変参考になる情報ありがとうございました。100個も開ければ実用上全く問題ないですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン intel hdグラフィックス3000 4 2022/10/03 14:14
- ノートパソコン HPのPavillion Aero13-beで動画編集は快適にできますか? 2 2022/10/15 07:23
- ノートパソコン パソコンの内臓グラフィックのメモリでわからないことがあります 4 2022/05/22 21:37
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- CPU・メモリ・マザーボード 低消費電力のPCで 3 2023/03/18 17:40
- CPU・メモリ・マザーボード FF14をやるにあたって 3 2022/09/16 22:28
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- Windows 10 Windows7からとWindows8.1からのWindows10アップグレート 12 2023/01/12 18:18
- CPU・メモリ・マザーボード 「コンピューターのメモリが不足しています」と表示される 4 2022/12/14 02:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリ使用量の合計が合わない
-
メモリ2GBのPCにWindows 10をイ...
-
windows xp(OEM版) が中古メモ...
-
起動時にエラー表示が出ます
-
物理メモリ40%
-
XPのメモリの推奨搭載量
-
ムービーメーカーでメモリ不足...
-
XPはメモリ4GBも認識して...
-
Excel 2019 32-bit版を64-bit版...
-
リモートデスクトップクライア...
-
PCを長時間使用していると重...
-
WINDOWS98でのメモリの制限につ...
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
エクスプローラーで右クリック...
-
昔のマイクロソフト製のジョイ...
-
今一つ前のiPhone機種変する前...
-
PCでDVDの再生方法
-
キャストするデバイスとは何で...
-
Audacityで片方からしか音が録...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリ使用量の合計が合わない
-
メモリ2GBのPCにWindows 10をイ...
-
XPが32bitか64bitかわからない
-
XPのメモリの推奨搭載量
-
ムービーメーカーでメモリ不足...
-
PCのメモリ増設について
-
Excel 2019 32-bit版を64-bit版...
-
メモリをスロットにセットして...
-
DVDのオーサリングを早く済ませ...
-
リモートデスクトップクライア...
-
RAMの使用率を下げるにはどうす...
-
4GBのメモリが1.37GBしか使えな...
-
USBメモリを挿すと出る「スキャ...
-
IBM R40eのメモリ増設について
-
Corei5でXPって動く?
-
バックグラウンドプロセス
-
メモリ4Gのはずなのに2.8G...
-
「お気に入り」に沢山入ってい...
-
32bit版OSで4GBのメモリを載せ...
-
各OSのメモリ使用量について
おすすめ情報