dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルファード240G7人乗りを4月に購入しようかと思っています。

アルファード240G7人乗りを4月に購入しようかと思っています。
■オプション
プレミアムサウンド
ツインルーフ
などもろもろで総額が4788485円になりました。
すでに購入されております方がいらっしいましたら最終お値引額はおいくらになりましたのでしょうか?
ちなみに私は―400000円ぐらいと言われました。
御返答宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

3月が決算期で 値引きが一番出る次期です。


4月は 決算直後の月で 販売台数が落ち込む月です むりして販売する気もなく 値引が伸びない月です できれば 3月に契約した方が良いです。 支払い云々は 4月にしてもらうなど
3月半ば過ぎの契約では 納車が 4月になると思います。
契約は あくまで3月締めに間に合わないと 決算値引きは出してもらえませんので 要注意!!

メーカーとしては 利益率を多く取ってる車種なので 値引き額は
大きく要望しましょう フロワーマットでも面積もありますが高いですし OPパーツもけっこうしますから
現状 エコカーブームで 大型ワゴンは 実際に必要としている需要に落ち着いており 以前ほど売れていません
(中古相場も下がっており 中古も狙い目です)
なので 商談は 強気で行きましょう 
デザイン見た目は、アルファードですが 走り 使い勝手は エルグラが優位です。 
アルファード一本の商談では 殿様商売TOYOTAに足元見られるので エルグラも試乗し
対行車の出来具合や 価格相場も 調べておきましょう この知識が
商談に★かなり★役立ちます。
ホンダのエリシオンは消えたので ステップワゴンも 一度みて ワンランク下げると どの程度違うかも 実感しておくと良いでしょう

対行車種 敵を知らずして 勝負には勝てません

予想ですが 在庫車なら かなり引いてもらえるでしょう
まあ OPナビを装備するとして 60は一つの目標でしょう
70行きたい所ですね 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難う御座います。
決算時期とそうでない時期の値引き額はどれくらいなのでしょう?

エリシオン・ステップ・セレナ・などミニバンはかなり見てきましたが内装・外装・エンジンを踏まえて
うえで。エルも試乗しましたが最終的に燃費を考えアルかなぁと思い。
ウ~ンどうでしょう。

お礼日時:2010/01/26 12:42

 レンタカーを借りて遠出し、アルファード購入を辞めてエルグランドを買った者です。


 まず、買う前にレンタカーを借りて乗ってみて下さい。悪い事は言わない。乗って、高速で遠出してみて下さい。私は、それで買うのを辞めましたw
 アンチトヨタと思われたくないので、具体的に何がダメとは言いませんが、元々はFRが好きでしたし、FR2.5リッターで6発エンジンという事もあってエルグランド購入に踏み切りました。

 2.4リッターアルファードに乗って、2.5リッターエルグランドに乗って比べてみた方がいい。

 No.1さんのおっしゃる通り、アルファードはエスティマのシャーシとエンジンをそのまま(エンジンの味付け等は違うが)使っています。まずはレンタカーを借りて、剛性とトルク。馬力、乗り心地と動力性能を見てから契約しても遅くはありません。

 買ったとしても、私はアルファードを4年間所有する自信がない…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなにゆうほどアル・・だめすか・・・。
同じ2?クラスを比較してもエルよりアルのほうが燃費はいいですよね。
外装はエル・・・内装・経済的にはアルみたいな考えですが。

お礼日時:2010/01/26 23:05

ディーラーオプションのように値引きしやすいものが入り交じってきますので車体本体の値引き額はわかりにくいようです。



先日知り合いがプリウスとヴェルファイア2.4Lの見積もり比較をして差額が30万円だったみたいです。ショールームでは話せない値引き額ということで詳しくは教えてくれませんでしたが・・・。
懇意にしていればありえる大幅値引きが実際にあるのかもしれません。
その知り合いは後期型に絞っているようなので今回はプリウス(7月納車)に決めているそうです。
    • good
    • 0

No.1です。


アルファードはエスティマのシャシに大きな箱を乗せた構成なんです。関係者はひた隠しにしますけど。

そのため400万円オーバーからイメージするしっとりした走りを求めても、無理があります。

車を買うのではなく、動く箱を買う、という感覚で購入なさるのが適切かと存じます。それでしたら、安く買いたたけばいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。
大きな箱ですか・・・。ディーラーは車1台に対しての粗利てどれくらいあるんでしょうかね?
他社の値引き額などを提示して買いたたきます。

お礼日時:2010/01/26 13:11

ご参考まで。



40万円も値引き出来るということは、設計段階でコストを抑えた造りをしていることを意味します。特にアルファードの場合は自動車としての機能部品に車両価格相応のコストがかかっておらず、走りの質もそれなりです。つまり、メーカーにとってとてもおいしい商品です。

そういった道理を理解された上で、値引き額をお考えになることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返答有難うございます。
今回初めて新車を購入しますが総額に対して
40万円の値引きはかなり勉強してくれているとの事にですか?
60万円ぐらいまで値引き交渉しようと思っていました。

お礼日時:2010/01/26 12:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!