dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トランセンドのMP860にドラック&ドロップで入れた曲が再生できません。

ドラック&ドロップでアーティスト別に分けてあるフォルダごと入れたんですが
MP860では
音楽→アーティスト→アルバムと行っても
アルバムが開けません
しかしPCにつなぐとちゃんと曲名まで表示されます。

また
ファイル検索→内臓メモリ→アーティスト名でオプションを開き
ルートディレクトリーに移動しようとしても
「すでに存在するファイルです」
と出てきてしまいます。

また
ファイル検索→内臓メモリ→アーティスト名→アルバム名でオプションを開き
ルートディレクトリーに移動すると
音楽→アルバム名と表示され
曲が再生できます。

メディアプレイヤー10と同期しても同様のことが起きてしまいます。

原因は何でしょうか?
解決方法を教えてください。
ファイル形式はすべてMP3です。

とてもわかりにくい文章ですいません
ご回答お待ちしております。

A 回答 (2件)

メディアプレイヤー10で見る事ができますよ。


私が使用しているのは「TAGエディター」って言われるソフト「MP3TAG」っていうのです。
上記の「」の中をキーワードにして、ググってみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決いたしました!
ありがとうございました

お礼日時:2010/04/10 16:38

お持ちのMP3のファイルの、「ID3タグ」は確認されました?


タグの情報がきちんと入力されていなかったり、タグが壊れていると
上記のようなことが起きる事があります。
(経験からですので当てはまらなかったらご容赦願います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ID3タグの調べ方がわかりません
教えていただけないでしょうか?

お礼日時:2010/01/28 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!