アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

実父が亡くなり事情がありまして火葬のみ行いました。
母とは離婚しているため、娘ふたりと叔父、叔母で法要いたします。

祖父が納骨されている菩提寺に入りますので、四十九日法要の件もあり、
先日ご挨拶に伺い戒名をいただいたのですが、その際は戒名料を
渡ししておらず、今度の法要でお布施としてお納めするつもりでいます。

1.戒名料とお布施(法要用として)は別々の封筒にわけた方がいいでしょうか?
 お布施と書いてある封筒と白の封筒は買ってきました。

2.表書きは父の苗字のみでよろしいですか?
 私は既に嫁いでいて、父と同じ苗字で独身の妹がいます。

ちなみに都内で曹洞宗になります。
お恥ずかしい話ですがご教授いただければと存じます。

A 回答 (1件)

封筒は別にした方が良いですね。

表書きは「戒名お礼」でも何でも良いと思います。

支払人の名前ですが、お寺さんが領収書を出すときに必要です。そしてこの領収書は、相続税の計算の際に経費の証明として必要になりますので、そのあたりも考慮された方がよいでしょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
戒名料、お布施ともに明確な金額提示がないのでまとめてしまえば・・・という思惑もありました。
また、相続税のことも失念しておりましたが、(相続するような資産、現金などないため)
いただいたアドバイス参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/01/27 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!