電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は現在理学療法士を目指している学生です。
今、国家試験の勉強をしているところなんですが、問題に「ホットパックの局所への効果で誤っているのはどれか?」というのがあって、回答は「浮腫の軽減」というのが誤りなんだそうです。
授業でも、そのような事を言ってたかもしれませんが、覚えてません。。。
しかし、温熱療法(温めること)が浮腫の改善に繋がるというサイトも見かけました。私も、温めることによって血液の循環がよくなり、老廃物を押し流してくれるような感じはするんですが、正直分かりません。
どなたか、適応もしくは禁忌である理由を教えていただけないでしょうか。

A 回答 (1件)

血液系とリンパ系は違うと思います。


浮腫と大きな関係があるのは、リンパの流れです。リンパの流れは、筋肉の動きやマッサージ等によるリンパ節への刺激でしか改善しません。
温めて改善するのは血液の流れ。
よって浮腫の軽減を目的として温めることでの直接的な効果・・・という意味では正解ではないように思います。

>温熱療法で浮腫改善に繋がる・・・
2次的には繋がることもあるかもしれません。

私もマッサージ師1年目の勉強したてなので、専門家ではありませんが(^_-)-☆参考程度にみていただいて、もう少しご自分で調べてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
>リンパの流れは、筋肉の動きやマッサージ等によるリンパ節への刺激でしか改善しません。
温めて改善するのは血液の流れ。
そうなんですか、やはり基本的なことがまだまだだなと感じました。もう少し自分で調べてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/28 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!