餃子を食べるとき、何をつけますか?

よく日本でもサラリーキャップを導入すべきだ、とネットでみかけるのですが、日本で導入したらただメジャーに選手を行きやすくするだけだと思うのですがサラリーキャップどう思いますか?


日本が世界最高のレベルでメジャーと同じ金額を払えるならサラリーキャップを導入しても良いと思うのですが。

A 回答 (2件)

 本当のサラリーキャップとは、年俸総額の上限だけではなく


下限も定めてこそ、戦力均衡の意味があるんですよ。日本プロ
野球だと経営の苦しい球団もあるし、導入は無理でしょう。

 サラリーキャップを導入すべきと安易に主張している人たちは、
本当はどんな制度なのかということをちゃんと理解できていない
のではないでしょうか。NFL のように、放映権収入をリーグが
一括管理しない限り、サラリーキャップの導入は不可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/31 17:50

導入する意味があまり無いと思います。


現状は日本プロ野球のほとんどの球団がスポンサーの親会社におんぶにだっこの赤字経営です。
サラリーキャップなどなくても、自主的に人件費を減らしている球団がほとんどです。
この状態で、サラリーキャップなど導入しても引っかからない球団がほとんどで、せいぜい巨人と阪神くらいにしか意味がありません。(もちろん、条件次第ではありますが)

>よく日本でもサラリーキャップを導入すべきだ、とネットでみかけるのですが、日本で導入したらただメジャーに選手を行きやすくするだけだと思うのですがサラリーキャップどう思いますか?
これはおそらく
 成績優秀な選手が高年棒になる
→サラリーキャップにかかりそうになる
→入札制度でメジャーへ移籍
ということを言いたいのだと思いますが、サラリーキャップなど無くてもイチローや松坂は球団事情により入札制度にかけられました。
サラリーキャップなど導入しなくても、球団の状況によってはメジャーに行く人はいくらでも出てきます。

サラリーキャップうんぬんなんかよりは、球団経営をどのようにするのかの方がよっぽど重要だと思いますね。
今の経営が続くようでは戦力の均衡などあり得ないでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/31 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報