アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

駐車場を自分で作りたいと思っています。
コンクリートを流して、その周りにレンガで囲みたいと考えています。
で、2パターンの方法を考えているのですがどれが簡単でしょうか?

1、コンクリートを流し、固まるのを待つ。
  その後、レンガをモルタルで敷く。周りを囲んだら、内側はモルタルを塗り、レンガと高さを合わせる。

2、コンクリートを流し、固まる前にレンガを回りに埋め込む。はみ出たコンクリートなど取り除き、表面を均す。

1が無難なやり方と思うのですが、モルタルがどれくらい必要なのかわからないのです。
25キロのセメントを買ったら砂は1:3と聞いたので75キロぐらいかと。お店ではバケツ1杯でいくらとなっていたが、約1杯=20キロぐらい??
その量でどれくらいの面積がぬれるのか??(厚さ20mmぐらいだと)
費用もモルタル代が結構かかりそうですよね・・・。

で、2がレンガをぐりぐり埋め込んで後はきれいに均すという感じなので楽かと思っているのですが、こんな方法は可能なのか不安です。
また、コンクリートを流してもらって(業者から買います)、大体敷き詰めて、レンガを埋め込んで、きれいに均す。
一気にやらないといけないので時間がかかる(夕方からやろうと思っているのですが。何時間かかることやら。)

どうかお知恵をお貸しください。

「コンクリートにレンガを敷きたい」の質問画像

A 回答 (7件)

1.2とも難しいですね


1は車両が入る所では、モルタルは割れますよ
2は時間的に難しいです、硬化する時間に並べ仕上げは無理です

提案としては
1 レンガを先に並べ固めてから、中にコンクリートを流し込み仕上げる
2 型枠をレンガ内側で作り、先に中のコンクリートを流し込み仕上げ後から周りのレンガを並べる

車両が入る所ではコンクリートの厚さは10cm以上スチール製のメッシュを入れてください
「コンクリートにレンガを敷きたい」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすい説明を有難うございます。
素人考えで、申し訳ないです。
コンクリートには埋め込めないのですね。
なかなか奥が深いですね。

お礼日時:2010/01/30 20:56

#6です


そうそう、
縁石の問題ですが私は L型のタイルを貼りました。
高さ5cm弱は車にとって何ら影響は有りません。
また見た目も周囲の煉瓦の色とマッチして不自然ではないです。

このタイルは最後の最後、仕上げの時に2X4材を基準にして貼り付けました。
    • good
    • 0

「コンクリートの表面を何とかしたい」から、やってきました。


私も#3さんに賛同します。
が、その前にその煉瓦は作業中にセメントが付着した特に綺麗に取り除く対処が出来ますか?
図では煉瓦をベタ置きしています。
本来煉瓦は側面を見せるために側面には汚れ防止の加工がしています。

実は、大昔玄関脇を煉瓦で敷きつめました、施工後に乾燥すると煉瓦の表面に白っぽいものが常時浮き上がってきます。
水洗いをして水分が有るときには綺麗に見えるのですが・・・乾燥すると同じことの繰り返しです。
セメントがこぼれたのか、煉瓦が安物だったのか・・・そのあたりは不明ですが、出来れば使う煉瓦は表面にセメントが付着しても拭きとれる加工がしてある又は、付着させない方法が必要です。

さて本題ですが
水勾配を取りながら周囲に煉瓦を敷つめます。
工法は他の方の回答にお任せします。

硬化を待って(2-3日)、念のため煉瓦にビニールを被せて汚れ防止をします。
そしてその内側に生コンを流し込むことになりますが、その時には2X4材を用意して煉瓦をテンバにして均します。

4-5時間もすると表面の水分が無くなりかけた時に、仕上げの鏝を入れます(ノロを出す)

その時点でモザイクのタイルを数枚散らかしながら作業します。
タイルは汚れても後で乾けば綺麗になります。

私は舟で自分が出来る範囲で練りながら行いました。
足らなくなればホームセンターに出向いて適当に購入しながら・・・
その方が、生コン車の時間に合わせて一気に出来るはずもないし、丁寧に出来るはずも有りません。

セメントの調合さえ間違えなければ、結構何回練っても同じ色合いにコンクリートは仕上がります。

ボチボチやりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答は遅くなってすいません。
レンガの表面を汚さない方法も必要なんですね。
せっかくのレンガが白く汚れ、取れなくなるのは残念ですしね。

お礼日時:2010/02/10 21:28

#2です。



>>レンガに釘などのアンカーをつければ、可能ということなんですか??
飾りで4、5個ぐらいなら可能ですが、全体は1人では無理です。
アンカーが無ければ、直ぐ取れると言いたかったのです。
説明不足で申し訳ございません。

>>どうやってアンカーをつけたらいいでしょうか??
アンカーは錐で穴を少し開けコンクリートボンドで釘を固めます。


見栄えは考えず、止め枠を作って全面コンクリートにする方が簡単で頑丈ですよ。
http://www.g-forever.co.jp/soto.html

見栄え重視なら、車が乗る箇所だけは縁石が必要です。
http://fc86.blog72.fc2.com/blog-entry-55.html

全面インターロッキングをする場合も駐車場の場合は廻りは中りの縁石が必要です。
http://www.e-exterior.net/construction/gardenref …
http://www.approach-co.jp/hosou.html
http://edit.photos.yahoo.co.jp/ph/kakkon27/slide …

こんなのはプロでも大変です。
http://www.oosimakenkou.jp/sekourei13.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいサイトを教えてくださってありがとございます。
初心者なんで、プロのようなデザインを目指すのは無謀でしたね。
全面コンクリで、縁をレンガで囲む感じで検討しなおしてみます。

お礼日時:2010/01/30 23:55

コンクリートで固めなくても、川砂を敷いて並べるだけで良いですよ。


まず、地面を平らにして、川砂を1~2cmの厚さで均等に、平らに、板と水準器を使って敷きます。
その上に、レンガでもタイルでも並べて、並べ終わったら、上から川砂をほうきで掃きながら、隙間に入れて行きます。
余分な砂を除けば出来上がりです。
セメントで固めなくても、隙間無く並べられているので動きませんよ。
セメントではないので簡単にできるし、気に入らなかったら何度でもやり直しができるし、半日で出来上がりますよ。
私は、自宅のサンテラスの下をそうやって作りました。
材料は、30cm四方のタイルが91枚と、川砂が10袋くらいと、周囲を囲うレンガだけです。それで、3.6m×2.7mのサンテラスを作りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに簡単そうでいいですね。
車が乗っても大丈夫なのでしょうか?
駐車場はコンクリート!と思い込んでいたものなので。

お礼日時:2010/01/30 21:10

アイデアとしては素晴らしいと思いますが、1案にしても2案にしても


作業的には面倒で苦労されるはずです。

僕も自分で何かをする事が大好きで、過去に自分一人で温室の基礎工事
をしたり、駐車場のための橋をかけたこともありました。
僕だったらどうするかを書こうと思いますが、僕の案でも作業は面倒に
なるかも知れません。だけど効率的には簡単だと僕は思っています。

まずレンガを置く部分の下の基礎を作ります。地盤を整地して砕石を入
れて敷き均し、十分に転圧をして締め固めをします。
次に板などを利用して枠を作り、鉄筋やメッシュワイヤーなどを入れま
す。砕石の上に散水をした後、生コンを流し入れて表面を均して乾かし
ます。この時は表面が多少は凸凹していても構いません。
ある程度固まったら左図のグレー部分に生コンを入れますが、今度は板
をグレーの部分に生コンが入るように板組をして、生コンを流し入れて
均しをします。2回に分けて流し込んだ生コンが、横から見ると凸型に
なるように作る訳です。
凸型が出来上がったら、今度はレンガを貼って行きます。

僕の場合はモルタルは使用しません。僕はカラ練りを使用します。
モルタルはセメント1:砂3を水で練った物を言いますが、カラ練りは
セメント1:砂3を水で練っていない物を言います。
道路には縁石がありますが、この縁石を設置する時にはモルタルは使用
しません。モルタルは高さ調整が難しく、縁石の重みで直ぐに下がって
しまう欠点があります。縁石を設置する時は、カラ練りを使用して設置
をします。この原理を応用して、固まったコンクリートの上にカラ練り
を入れ、レンガを置いて高さ調整をします。レンガとレンガの間の間隔
は5ミリから1cmまでとします。周囲にレンガを敷き終えたら、今度
は余ったカラ練りをレンガの上に置き、シュロ箒で掃いて隙間に入れま
す。目地コテで軽く押さえて、下がった部分にはカラ練りを入れます。
再び目地コテで押さえたら、最後に散水ノズルでカラ練りに水分を与え
て、完全に乾けば作業は完了です。

僕が温室の基礎を作った時には、会社から帰って1日に3時間程作業を
し、基礎が完了するまでに約1ヶ月かかりましたね。排水や水道設備も
行いましたから、通常よりは時間が長くなりました。
作業は10月でしたから、寒さと投光機だけの明かりで作業をしました
し、素人ですから専門の方よりは時間が必要でした。

あなたは仕事から帰ってから作業をすると言われますが、その時間帯に
生コン業者が来るでしょうか。建設会社の注文なら17時を過ぎても来
ますが、一般家庭で呼んだ場合は17時を過ぎると断られますよ。
また日曜祝日は休みますから、生コン入れは平日の方が確実ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「カラ練」を使うのですね。
モルタルでなんでもいいのかと思っていました。大変勉強になります。

生コン業者は、建設会社の紹介で外講をやっている業者さんに、わたしの名前を伝えていますので、クラッシャーラン、生コンなど頼むときはそちらに連絡していただいたら、よくしてもらえますよと言われました。
それでも、私個人が注文するので夕方は微妙ですかねえ。一応16時30分ぐらいに現場で生コンを受け取りたいと思っているんですけど。

お礼日時:2010/01/30 21:08

どっちも、レンガが直ぐ剥げます。



>1
レンガが剥げるだけじゃなく、2cmのモルタルを駐車場にしたら直ぐに割れます。10cmのモルタルでも駐車するのなら割れます。

>2
レンガのコンクリート埋め込む面にアンカーとして、釘などの突起物を付けないと直ぐに取れます。

コンクリートの厚みも大丈夫ですか?
鉄筋若しくはメッシュを入れないと直ぐにひび割れますよ。地盤面より浮かさなければなりませんよ。http://www.chugokukanaami.co.jp/
コンクリートの下は砕石、その下の地盤それぞれしっかり転圧してください。
転圧が難しければ、水締めぐらいしてください。雨降って地固まるです。
以上のこと全てして最低コンクリート厚10cmです。

止め枠もしっかりしてください。
勾配を考えないと、レンガ際でいつも水が溜まりますよ。

コンクリートを流す前に、建設業を少しでも知っている人に見て貰った方が良いでしょうね。
ネットの助言より現場の助言が優先です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モルタル自体が割れるのですか~。
コンクリートを敷いてある駐車場はすべて表面にモルタルを塗って、見た目をきれいにしているものと思っていたのです。お恥ずかしいです。
レンガに釘などのアンカーをつければ、可能ということなんですか??
どうやってアンカーをつけたらいいでしょうか??

お礼日時:2010/01/30 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!