重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

西濃運輸で荷物を送ってもらったのですが、荷物を到着支店まで取りに行く場合どうすれば良いのか分かりません。
車を停める場所、荷物の受取方。
誰か教えて下さい。
お願いします。

A 回答 (3件)

宅配便を扱っている運輸会社なら何処でも同じような話だと思いますが、通常の支店なら来客用の駐車場が事務所の周辺に数台分のスペースが確保されていますので、事務所と思われる建物の周辺に乗用車用と思われる駐車区画の白線を探せば大丈夫です。

(大抵は、来客用の看板があるはずですが・・・)
ただ、地区のターミナルも兼ねている支店の場合、事務所の近くに有るとは限りませんので、出入り口に守衛所などが有る場合は、守衛所の所で、駐車場の場所を確認してください。

で、荷物を受け取る場合、身分証明書と認印、あと不在通知書がある場合は、不在通知書を持って、事務所の受付に荷物の受け取りに来たと伝えれば、OKですよ。

あと、事前に支店へ何時ごろ取りに行くかの連絡を入れておくと、荷物を受け付け近くの棚に準備しておいてくれますので、受け取りがスムーズに出来ますよ。
    • good
    • 6

営業所止めで頼んだのか、不在者通知が入っていたのかわかりませんが、荷物を取りに行くなら、認印持って、後者の場合は不在通知も持参する。

前者の場合の受け取り方と車の駐車場所については、取りに行く西濃の支店に電話して聞いた方が早くて確実です。こういう掲示板で質問するより。
    • good
    • 2

西濃運輸の荷物到着支店に聞くしかありません。


支店毎に、駐車スペースの有無も違うだろうし。

営業所留にしたのですか?
不在通知が入っていたのですか?
どっちにしても、そこに電話して聞くしかありません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!