
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
乗用(5ナンバー)と商用(4ナンバー)ですと、共に軽自動車なので車検はどちらも2年毎ですが軽自動車税が乗用は7200円/年に対し商用は4000円/年と若干安くなります。
但し任意保険に関して商用は年齢割引(26歳以下不担保とか30歳以下不担保とか)が利きません。構造については規定により商用はリアシートの背もたれの角度に制限が付きます。また折り畳んだ際のスペースを稼ぐ為リアシートそのものが薄い事もあります。
ホイールはアルミの場合乗用なら『JWL』マークがあればOKですが商用の場合は『JWL-T』マークがないと車検が通りません。でも最近の社外ホイールは両方刻印されているものが多いです。尚、No,1さん回答の『インチアップが出来ない』は誤りです。商用でもノーマルタイヤと同等以上の耐加重値(LI・ロードインデックス)を持った乗用タイヤなら使用出来ますし、使えるホイールも手に入ります。
結論として基本的に軽自動車税と保険料、後はリヤシートの乗り心地が
大きな違いとなります。
最後にNo,1さん回答の
>乗用>日ごろ使う目的。ナンバーは黄色。
商業用>営利目的。配達でお金を取るなど、車で利益を出すときにはコッチ。ナンバーは黒。
・・・コレも間違い。商用でも普通は黄色ナンバー。『商用』とは『貨物車』の事を言い表しています。黒ナンバーはお客から運賃を取って人やモノを運ぶ運送業としての『営業ナンバー』です。乗用ナンバーでもバスやタクシーなどは営業ナンバーですね。逆に自家用貨物は普通のナンバーです。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
どちらもエブリーもスクラムも基本一緒です。
なのでエブリーで説明しますと
乗用タイプで一番ランクが低いのはJPです
商用タイプの一番ランクが高いのはJOINです。
JPとJOINの違いは後部席がリクライニングする(JP)かしない(JOIN)かだけで装備は全く一緒です。
自動車税は4ナンバーのJOINですが、保険に関しては条件次第では5ナンバーのJPが安くなる事も有あります。
また初回車検が2年か3年かの違いが有ります。
お仕事で荷物を載せると言う条件があるでしたらJOINですね。
プライベートで荷物を載せると言う条件でしたらJPでしょう。
No.1
- 回答日時:
チョット良くわかりません…
グレードの話?
4ナンバー(貨物)と5ナンバー(乗用)があると、5ナンバーのほうが居心地が良いですし、タイヤもある程度自由にかえれます。4ナンバーは税金が安いですが、タイヤは基本的にインチアップできません。
使用目的?
乗用>日ごろ使う目的。ナンバーは黄色。
商業用>営利目的。配達でお金を取るなど、車で利益を出すときにはコッチ。ナンバーは黒。
ちなみに、マツダの軽はスズキのOEM(中身は同じでエンブレムが違うもの)です。
何人乗るかで決めていいと思います。2人なら4ナンバー(貨物)でもいいでしょうし、4人乗るなら5ナンバーの乗用を買うべきです。
あと、タイヤをインチアップするなら5ナンバーです。4ナンバーはアルミホイールが限られます。
聞いてることが違うのであれば補足をお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクの音は気筒数が多いほど...
-
2ストロークっていいかぁ?
-
スクーターのタイヤに電動ポン...
-
CB400SF NC42 シフトアップ 異音
-
この空気入れのバイクへ使い方...
-
なんで選択がgn125なんですかね...
-
sv650というバイクは日本製なの...
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
バイクメーカーの正規販売店か...
-
スーパーカブのリアアクスル
-
バイクの世界では下忍など排気...
-
謎の打撃音とアフターファイヤー
-
GSX1300ハヤブサ
-
車で1年間オイル交換してません...
-
バイクの寿命は、メーカーによ...
-
排気量と名前
-
タイヤ交換のジャッキアップの...
-
二輪車で雪道走行
-
tw225、グラストラッカービッグ...
-
大型二輪は持ってますがメカや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車に詳しい方教えてください! ...
-
YZ250Fのレーサーなのですが ナ...
-
RZ250R(3HM)のフレームナンバー
-
自動車のナンバー登録を実家に...
-
住民票のある場所(実家)で原...
-
運転免許を住民票を移さずに取...
-
住民票の記載住所以外の役所で...
-
親にバレずに原付などを買う方...
-
現在大学生の者です。親名義の...
-
引っ越してもナンバープレート...
-
親に内緒で原付購入
-
125ccバイクの住所変更について
-
スズキエブリィ・マツダスクラ...
-
JZX90マーク2のナンバー灯交換...
-
VWゴルフって5ナンバーだったよ...
-
白ナンバーから緑ナンバーにし...
-
良いナンバーありませんか?
-
ナンバーを変えたくない
-
希望ナンバーについて
-
引っ越したんですが、ナンバー...
おすすめ情報