dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕はaikoさんを見て『シンガーソングライターになりたい!』と思っています。でも、詳しく調べてみるとほとんどのシンガーソングライターさん達は、子供の頃からピアノや水泳を習っていたそうです。
それにくらべて僕は子供の頃は何もしてなかったので『もうなれないのかなぁ』と思っています。
高校からピアノを習っても、もうダメなのでしょうか?
教えてください!お願いします!!

A 回答 (2件)

ギターやってみたらどうですか?



ピアノをやっていたというのは作曲しているからじゃないですか?
ピアノ習ったって 作曲ができるともかぎりませんよ

作曲しやすいのはギターだと思います

あとは 歌唱力の向上が大切だと思います
    • good
    • 0

高校どころか、大学から生まれて初めて楽器触りだして、シンガーソングライターとしてそこそこ売れたアーティストは多数居てます。



シンガーソングライターになるためにはピアノが弾けないとダメ…ということはありません。
鍵盤楽器が全く弾けない著名なシンガーソングライターもいくらでも居てます。
ギター弾き語りスタイルのシンガーソングライターなら、むしろ楽器を人に習った事は無い人の方が普通といっても過言じゃないです。

水泳は全然関係有りません。

どんな調べ方したのかわかんないけど、かなり偏見に満ちた情報しか拾えてないと思いますよ。

まぁ、楽譜の読み書きを体系立てて習う事に重点を置くなら、あえて楽器はピアノを選ぶというのは有りだと思いますけど、さすがに例は少ないけど、楽譜の読み書きができないシンガーソングライターだって、結構居てるしね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!