
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
実際にもっと線路長の短いところで接続が切れるというケースに遭遇したことがあります。
測定結果は、あくまで一般的な参考資料です。実際はその地区のアナログ線路が古いものであったり、あとから増設した配線やデジタル回線が入っていることで利用に支障をきたすことがあります。回線業者が使えないというのであれば、そういう要因がある地域ということは考えられます。No.6
- 回答日時:
ADSLがつながるのであれば
なにはどうあれISDNよりははやいでしょう
速度が安定しないとこまるものってなんでしょうか?
ストリーミング?・・にしても最低速度がISDNよりは
はやいですし、ISDNにする意味がわかりません。
>実質使えないということは、有り得るのですか?
私の見解ではありえません。ISDNの方がよっぽど
実質つかえないとおもいます。
いろいろな地域に引っ越してADSLを使ったわけじゃ
ないので、確実とはいえませんけどね。
No.4
- 回答日時:
ぶっちゃけ、やってみないと分かりません。
今でこそある程度(それでもかなり出たとこ勝負的な面がありますが)導入前に速度等予測がつけられるようになりましたが、1年程前はADSLにしてみて初めて分かるって言う状態でした。
NTTの情報も場合によってはかなり誤差があるようですし、安定性とかは実際やってみないと分からないです。
因みに、私の家では
ACCAの8Mサービスで
線路距離長 3700m
伝送損失 50dB
上りのリンク速度は平均800
下りが平均1500+
位です。
12Mのサービスはリンク速度自体は多少上がるようですが、距離が遠いと通信エラーが多発して実行速度は帰って下がるケースが多いようなので家では変更していません。
フレッツISDNかBフレッツのニューファミリなんかはどうなんでしょう?
Bフレッツは最近工事費(通常\30000)をプロバイダが持ってくれるキャンペーンをやっている所が結構多いようですが、、、
No.2
- 回答日時:
>ADSLを申し込んだ
フレッツADSLに申し込まれたのですか?
お尋ねの状況であれば
DIONとかODNの12Mレギュラーサービス提供範囲であれば、使用できると思うのですが・・・。
ちなみに、私と伝送損失度は同じ位と思います。
平均速度は、2.5M位でしょうか。
DIONの12Mレギュラーコース(イーアクセス)
です。
参考まで。
この回答への補足
某カメラ店で申し込みをしたようです。その後電話会社(不明)から連絡があって、ADSLが実質使えないので・・・ということのようです。
ISDNなら可能とは、いわれたようです。
ADSLが使えれば、こちらのほうが良い?とか・・・。
(友人がそう言ってます)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- FTTH・光回線 ADSL→光回線、について、初歩的ですが教えて下さい 4 2022/04/23 13:24
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- FTTH・光回線 光回線ソフトバンク光ですが 価格コムで一番安いのにしたら安くなるのでしょうか 2 2023/01/15 03:37
- Yahoo!メール フリーのyahooメールが他のメーラーで使えない。 3 2022/08/05 07:52
- Yahoo!メール yahooメールアドレスはプロパイダ変更後も使えますか? 1 2022/07/05 20:53
- その他(インターネット接続・インフラ) オススメのプロバイダー教えてください 8 2022/08/20 19:31
- 地図・道路 大津ICから161号線に入り高島市方面へ向かう入口 2 2022/06/22 16:08
- ADSL yahooADSL終了ですが、千葉、戸建てで料金重視した場合はどちら良いでしょうか 1 2022/04/08 12:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
伝送損失20dBっていいんですか?
-
インターネットの速度
-
通信速度、速くなりますか?
-
法定速度以下で走る人なんなん...
-
速度が上がると重さが増すそう...
-
TP-Link TX20Eの速度とPingが不...
-
楽天市場の商品ページが異常に重い
-
換気扇をつけると無線LANが不安...
-
言葉の使い方についての質問で...
-
Yahoo!BBの50Mから...
-
速度について
-
システムリソースが少ない
-
光ファイバーは、いつ頃に?
-
アドエス(WILLCOMのWS011SH)...
-
速度が何%アップしたか教えて下...
-
ダウンロードとアップロードを...
-
ケーブルを市販の物に変えても...
-
WindowsでUSBの速度を意図的に...
-
無線LANカードSC-40NEとSC-40NE...
-
スカイプで、マイクの調子が悪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報