架空の映画のネタバレレビュー

こんどTVキャプチャーボードを買おうと思うのですが、その作業用にHDDをSCSIなどでいくつかに分けて増設したほうがいい、と聞いたのですが、その理由、詳しい方法などがよくわかりません。
 もしよろしければ教えていただけないでしょうか。
 もしくは、そのことについて学べるサイトを教えてください。

A 回答 (4件)

キャプチャー時に使用するワーク領域を作成することをお勧めします。


作成する場所は別ドライブの先頭領域(HDDの外周部)が良いと思います。
この理由はHDDは外周部ほどアクセスが高速であるということです。
また専用の領域を作りそこをいつもデータは置かずににワーク専用にすることでデフラグメーションが起こらなくなりキャプチャー時のこま落ちが防止できます。
録画が済んだら他の適当な場所にデータを移動していつも空にして置いてください。
またページングファイル(スワップファイル)のおいてあるドライブ以外にしてください。
理由は皆さんが述べられている通りです。

駒落ちの原因は他のソフトからのHDDへの同時アクセスとデフラグメーションによる原因が大多数です。
お試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。よくわかりました。

お礼日時:2003/06/04 13:48

SCSIのHDDが早い(特に回転速度差が大きい)からその様に言われたのではないでしょうか?



確かにHDDのアクセスによるコマ落ちは結構重要でしょうし、理想でしょうが、転送速度(ATA)から言うとそれほど大差は無くなってるので金銭的に考えるとIDEのRAIDで充分だと思います。

その前にTVキャプチャーボードをハードウェアエンコードかソフトウェアエンコードにするかや、キャプチャーソフトを色々使ってみるなどで結構変わってきます。
雑誌などで画質を比べてる時などあるので探してみては?
HPでは見た事無いです、と言うか違いを画像で提示するのは無理?

まずは現在のPC状況で使ってみて物足りない所を改善していきPC全体を高スペックにバランス良くした方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。たしかにSCSIは高すぎます。皆さんの言うように、IDEで十分のようです。

お礼日時:2003/06/05 00:48

PCIのキャプチャボードをお使いになる場合、PCIの高速ハードディスクインタフェースを併用するとPCIバスの帯域不足を引き起こすことがあります。



32ビット*33MhzしかないPCIバスに高速インターフェースを複数って言うのはキツイかもしれません。

ハードディスクはATA100でつないだ方が【特に気を使わなくても速い】ということになりがちです。

キャプチャデータを保存するハードディスクが物理的にページファイルと同じドライブだった場合、スワップ発生時などにアクセスが競合するので物理的に別ドライブにした方がよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/04 13:33

「動画ファイル」はサイズが大きいので、システムディスク以外に用意した方が便利なだけ。



別に、今積んでいるディスクが200GBを超えるようなドライブなら、容量的には満足出来ると思う。

ただ、システムをインストールしているドライブはシステムが使うスワップファイル領域がある場合が多いので、これとは物理的に別のドライブに録画する方が望ましいと思う。

解像度を高くしてHDDに録画するなら、転送速度は速い方がいいし、録画中の再生/巻き戻しなど「タイムシフト」はHDDの速度が大きく影響します。
(スワップファイルの件もシステムがそれだけアクセスすれば、録画データ側のアクセスが遅くなる)

ただ「SCSI」まで必要かどうかは疑問。
一般的なUltraATA100であれば、気になるほどの差は出ないでしょう。
さすがにUSBやIEEE1394の外付けドライブだと「コマ落ち」等が発生しますが…。

SCSIを新たに導入するくらいならIDE RAIDでストライピングした方がマシでは?
2000やXP ProならOS標準のツールで可能です。

マザーボードがRAIDコントローラを積んでいたりRAIDボードがあるなら、そちらを利用してHDDを2台増設すればストライピングを構築できます。

※ストライピング=データを複数に分けてデータを分散させて読み書きするので速度が上がる。

増設する際は電源容量が不足しがちになりますし、発熱量が大きくなるので、ケースの廃熱に気を使わないと不安定動作の原因となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。よくわかりました。たしかにSCSI高すぎます。

お礼日時:2003/06/04 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報