
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカ特許法だと、昔は「米国特許法逐条解説」が定番でした。
米国特許法逐条解説 (単行本)
ヘンリー幸田 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4827102643
ただ、最近は特許庁が各国特許法の和訳(仮訳)を準備してくれているので、それを見ながら、日本の逐条解説との対比をしながら、米国ならでは・欧州ならではという規定や実務に関する書籍を見る、というのがよくやる作業です。
外国産業財産権制度情報 - 特許庁
http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/fips/mokuj …
米国・欧州については、現地代理人を最終的には通さないといけませんから、日本の逐条解説ほどの深い理解は無くても、実務を繰り返すことで十分に実感できるでしょう。(米国や欧州の弁理士資格も日本語では取れませんし)
この回答へのお礼
お礼日時:2010/02/10 13:49
米国特許法逐条解説のご紹介ありがとうございました。
これは、「逐条」というぐらいですから、一条ずつの詳細な解説があるということですよね?
これ、いいかもしれません!
あと、特許庁の和訳を見ながら見る書籍というのはどういう書籍のことでしょうか。
何か、実例をもとに特許法に対する理解が深まるような内容になっているのでしょうか。
No.2
- 回答日時:
特許法の解説書というより、プロセキューションの実務書となりますが、AIPPI発行の「外国出願のためのマニュアル」があります。
http://www.aippi.or.jp/japan/syoseki_200.htm#2
この回答へのお礼
お礼日時:2010/02/10 13:52
プロセキューションの実務に関する書籍のご紹介ありがとうござました。
こちらは特許法に関する解説のようなパートはないのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
米国って日本でアメ車が売れな...
-
革命的共産主義者同盟全国委員...
-
米国がトランプ関税を世界の国...
-
中国の日本侵略行為を止められ...
-
神社参拝の際、「祓い給い 清...
-
石破支持デモの正体。
-
中国人が嫌いすぎて中国人と分...
-
中国人女性と喧嘩をしたら、や...
-
総会における保留と棄権の取り扱い
-
下の中国人住人が毎日怖いです。
-
沖縄の辺野古問題
-
天皇は、なぜ、靖国神社に詣で...
-
中国人によくガン見されます。...
-
中国人ホステスの気持ちを教え...
-
野田聖子の靖国参拝。 「私も最...
-
近年モラルが低い人が多いのは...
-
団地が中国人ばかり。
-
共産党国会議員は国歌斉唱のと...
-
台湾有事、忍び寄る「戦争前夜...
-
日本で、中国人がマンションや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トランプ大統領の「米国は日本...
-
米国って日本でアメ車が売れな...
-
米国がトランプ関税を世界の国...
-
ラウンドワンの省略は「ランワ...
-
革命的共産主義者同盟全国委員...
-
最低賃金について 日本は1,050...
-
自動運転で、日本が世界から後...
-
今年の年次改革要望書の中身を...
-
ティックトックはなんの為に存...
-
田中角栄さんって好きですか?
-
航空機の以遠権について
-
幻聴を引き起こす兵器か機械
-
米国特許・~号公報と~号明細...
-
マイクロダイエットの米国版!!
-
テレパシー技術の基本特許!
-
大阪府吹田市在住の47歳童顔男...
-
思考盗聴関係の対策
-
米国FTFのS&P500
-
防衛省の機密プロジェクト:サ...
-
今の日本は凄い猛暑になってま...
おすすめ情報