
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
白髪に関しては何人かの方が回答を寄せられてるようなので、私は食生活の方からアドバイスします。
質問の中に「精神的なこと・・」と書いてあったので、まず第一に「パントテン酸」をおすすめします。これは「抗ストレスのビタミン」で、体の抵抗力を高めてくれるビタミンです。食品としては「牛レバー・豚レバー・納豆など」
次に、「パラアミノ安息香酸」です。これは先に書いたパントテン酸と一緒にとれば白くなりかかった髪を元に戻す働きがあるそうです。おまけに肌の老化も防いでくれるらしいのです。おもな食品は「レバー・卵・玄米・胚芽パンなど」です。
それからメラニン色素の生成に関係している「銅」です。
食品としては、「かき・牛レバー・しゃこ・カシューナッツなど」です。
なお、「かき」には「亜鉛」もたくさん含まれているので「脱毛予防」にも効果があるそうです。
くれぐれも偏った食事にならないように、栄養のバランスを考えながら健康な食生活をおくりましょう。
そういえば食生活に関しては全くぬ頓着でした。
このような食品を心がけて食べるように努力します。
また補充的にサプリメントで採ることは可能なのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
パントテン酸、パラアミノ安息香酸はビタミンの仲間なので、ビタミン剤を利用されても良いのではないでしょうか。
でも、基本的にビタミン剤はビタミンを補うだけなので、食事のなかのビタミン以外の栄養素は含まれないのです。だから、ひとつのビタミンだけを取り過ぎないようにバランスを考えた食事を考えてあげてください。なお、亜鉛、銅は、ミネラルの仲間です。
No.3
- 回答日時:
私はまだ使い始めて日が浅いのでなんとも申しあげられないですが・・・メラニン色素生成成分やその他天然植物エキスでできてるヘアケアエッセンス(アスカコーポレーション)を試されてみてはいかがでしょうか?
参考URL:http://www.natural-aska.co.jp
No.2
- 回答日時:
私は32歳ですが、ここ半年くらいの間にすご~く白髪が増えてしまいました。
すごく悩んでいます。気にしないようにしようとすると、余計に気になります。
この前初めて「白髪染め」をしてみましたが(美容院で)思ったような仕上がりではなかったのでちょっと残念でした。やらないよりはマシでしたが・・・
一ヶ月経たないくらいでもう取れてしまいました。
また染めなきゃと思っているところです。やっぱり歳なのかなぁ~?
アドバイスになってませんね、すいません。
No.1
- 回答日時:
こんにちは~fukkoさん\(^O^)/
白髪はひじょ~に難しいですね。
原因が解明されてないですね。わかってることは、メラニン色素がなく、
そのかわり皮質の中は気泡が多いということだけです。
なぜメラニン色素がなくなったのかさえ解明されてないです。
老人性の白髪の場合、メラニンを作る細胞が老朽して機能が衰えたのでしょう。
心配すると白髪が増えると言うのは、精神的原因から、脳下乗体ホルモン、副賢皮脂ホルモンなどの
分泌に変調をきたしてそれが体調に影響して細胞の働きを不活発にするせいだと言われてます。
それと一カ所に20~30本かたまって白髪が生え、抜け毛を伴うときは用心したほうが良いと言われてます。
それは梅毒、ハンセン病、白血病、胃ガンなどの場合こういう症状があるそうです。
「白髪にはゴマを食べると良い」と言われてます。これもわかってません。
ゴマには毛髪の発育に必要な良質な蛋白資源が含まれてます。発育に必要な含硫アミノ酸が多く、メラニンの原料になるチロジンが多く含まれています。
だまされたと思って試してみてはいかがですか?なにもしないよりはマシでしょう。
それとよく「白髪を抜くと白髪が増える」と言われてますが、あれは錯覚です(-。-) ぼそっ
あまり気にしないほうが良いですよ。余計に増えるかもしれません。
他人はそんなに貴方の髪のことを気にしてません。自分の髪を気にしてますよ。
ではこのくらいで・・・(^_^)ノ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薄毛・抜け毛 白髪が急に増えた 3 2023/04/25 12:23
- その他(病気・怪我・症状) 高齢になると陰毛は薄くなる? それとも濃いまま? 2 2022/08/22 19:45
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 昨日までなかった白髪がふえた 4 2023/03/22 20:12
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 急に白髪が生えてきました。25歳女です。 今朝気づいたのですが、白髪が同じところに集中してます。原因 2 2023/02/07 22:59
- その他(健康・美容・ファッション) 中学生です 今日生まれて初めて白髪が1本だけ見つかりました。お姉ちゃんに抜かれました 根元は黒かった 3 2022/08/27 22:00
- その他(ファッション) 40代男性です。 白髪が増えてきました。 染めますか? そのまま自然にしておきますか? 白髪のない人 7 2023/05/20 20:56
- 薄毛・抜け毛 みなさん、白髪が増えるのと、禿げるのではどっちが良いですか? 私は禿げよりは、白髪のほうがマシだと思 4 2022/10/18 18:21
- 薄毛・抜け毛 僕の年齢は今33歳なのですが、最近白髪が2〜3本生えてきました。 33歳で白髪が生えてくるのは早いで 4 2022/12/08 21:46
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 女の人って、何歳ぐらいから白髪が生え始めるんですか? 髪が女性ホルモンである以上、男よりは確実に白髪 3 2022/09/07 06:58
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪にうねりがあるので3から4ヶ月に1回縮毛矯正をかけています。 しかし縮毛矯正の薬剤は非常に強いため 2 2022/12/24 16:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
口内炎がよく出来ます 母親、妹...
-
ポットの中の黒いもの
-
グロンサン強力内服液爆上げに...
-
ダイエットのために、 朝 納豆 ...
-
3食コーンフレーク
-
クロスゼロという健康食品について
-
鉄粉による健康への影響
-
中二女子です! 身長が152cmし...
-
お昼にコンビニおにぎり2個
-
なぜおデブちゃんは肌荒れしな...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
おうどんはお米の代わりになり...
-
白髪はどうしたら改善出来ますか?
-
3食のうち2食、シリアルを食...
-
筋トレ休みの日はプロテインは...
-
お医者さんさんに、いつも栄養...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
おうどんはお米の代わりになり...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
チューイングで体重か増えます...
-
食事をすると体が非常に疲れる
-
朝食にソイプロテインと納豆を...
-
CoCo壱番屋のカレーって身体に...
-
ポットの中の黒いもの
-
食パンは「みみ」の方が栄養い...
-
再度質問します たまごの黄身...
-
髪がサラサラしすぎなんです…。
-
スクランブルエッグと目玉焼き...
-
インスタントラーメンとスナッ...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
カロリーメイトをお昼ご飯にし...
-
朝食を食べすぎてしまいます
-
消化がわるい?
-
ヨーグルトを1日に1000g...
おすすめ情報