dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCに、資格試験講座の音声データ(.wma)があります。50くらいあって、合計1G近いです。
それを、カードリーダーで、SDカードに移して、そのSDカードをICレコーダーに挿して、再生したいです。
よくカタログを見ないでサンヨーのICR-B001Mを買ってしまいましたが、これでは無理なことが判明しました。
で、外形が似ている同じサンヨーのICR-PS004Mを買おうと思うのですが、こっちなら大丈夫でしょうか?(質問1)
この場合は、音声データを.wmaからMP3に変換しないといけないのは、理解していますが、できれば、面倒なので、.wmaのまま、SDカードに移して、そのまま聞けるICレコーダーがあれば、最高なのですが。でも、あんまり高価なら、手間かけてMP3に変換することを選びますが・・・(質問2)

A 回答 (1件)

「MP3、WMAやリニアPCMファイルにも対応」とあります。


参考URL
Windowsのパソコンに標準搭載されている音声再生ソフトWMPで再生可能と言う事はWMAに対応します。

参考URL:http://jp.sanyo.com/news/2009/10/09-1.html

この回答への補足

残念ながら、逆です。
よく読んでね。
ICレコーダーで録音した音を、PCで再生できても、私の場合意味ありません。

補足日時:2010/02/13 20:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼しました。
よく読まなきゃいけないのは、私でした。
どうもすいませんでした。
早速買います。

お礼日時:2010/02/13 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!