

以前エアダスターでパソコンを掃除していたら、(すこし時間がたってから)
鼻の奥にツンとくるとても強い刺激臭がしました。
息ができないくらいです。
その刺激臭は、部屋にこもってしまい、いくら換気扇で空気を
入れ替えても、完全にはとれるまで一週間位はかかりました。
その後、別の機会に使っていても何の臭いもしなかったのですが、先日
また刺激臭がしました。
発生の原因がわかりません。
エアダスター自体は、直接匂いを嗅いでもなんの臭いもしませんでしたし、他のサイトでも、
吸引毒性は極めて低く、通常の使用状態では窒息や、麻酔、
その他障害を起こすことはほとんどないとされていました。
パソコン1台分なので噴出した量はそれほど多くありませんが、
HFC-152aを成分とするエアダスターを使用するときに気をつけることや、刺激臭の出る原因が知りたいです。
何かアドバイスをお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
HFCというのはハイドロフルオロカーボンの略です。
エタンの水素が二つフッ素に置換されたCHF2CH3という構造を持ちます。これ自体の毒性は低いのですが、高温の物体や炎に触れるとフッ化水素やフッ化カルボニルなど毒性のあるガスが生成することがあります。状況証拠ではありますが刺激臭がしたというのと合致します。気体にそういう変化が起こるとは…。
スプレー缶を見ると確かに高温でないことを確認して使用してくださいと書いてありました。
前回の時のほうがはるかに刺激が強かったのですが、特に高温の物はなかったです。
しかし今回はストーブを使いながらでしたので、毒性のガスが出たのかもしれません。
気をつけて使わないと、こわいですね。参考にしたいと思います。
回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 高濃度のホルムアルデヒドを吸ったら 1 2022/05/03 06:20
- スキンケア・エイジングケア 合成ゴム系統の刺激臭は、防げるのか。 1 2022/11/23 11:29
- 掃除・片付け 孤独死 換気扇の悪臭 6 2022/07/02 13:42
- 賃貸マンション・賃貸アパート 水回り以外の下水臭 7 2022/08/29 09:27
- 日用品・生活雑貨 キッチンハイター使用後、アンモニア臭はする? 1 2022/05/31 16:46
- その他(健康・美容・ファッション) 体臭についてご質問があります。 現在20代中頃の男性です。電車で毎回同じ体臭を嗅ぎます。 おそらく発 2 2023/07/21 21:07
- 掃除・片付け 築5年の戸建てです 数ヶ月前から急に2階のトイレが異常に臭くなりました 2階はほとんど使用しておりま 2 2022/08/21 17:41
- その他(病気・怪我・症状) 緊急事態です。 3 2023/01/27 18:34
- その他(病気・怪我・症状) 24歳無職です。私は、最近、胸や胃周辺辺りが引き締められる感じがして、息を吸うと張ってるような感覚に 9 2023/05/10 09:18
- その他(悩み相談・人生相談) 体臭についてご質問があります。 現在20代中頃の男性です。電車で毎回同じ体臭を嗅ぎます。 おそらく発 2 2023/07/12 20:10
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医薬品製造のPV PQの意味について
-
2液性エポキシ接着剤の保管期間...
-
【海外/輸入/医薬品/表記/賦形...
-
谷の定義を教えて下さい
-
接地連続性テスト
-
エアダスターの成分"HFC-152a"...
-
【化学】洗濯時に熱湯を使う理...
-
アセトンの有害について
-
製薬メーカー vs 製薬会社
-
「処理無しに近いシーブ」の意味
-
"REC DATE"ってどういう意味?
-
venomとpoisonとtoxinの違いっ...
-
【危険物法令】灯油は何リット...
-
名刺を作成したいけど英語訳が...
-
横落ちの意味?
-
正誤問題で言葉尻に騙されます...
-
SED (Standard Erythema Dose) ...
-
「信濃」の枕詞
-
フロリナートの構造式を教えて...
-
鉛の毒性について
おすすめ情報