![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
大人の小指程度の毛量があれば大丈夫です。
長さは7センチもあれば大丈夫。
カット後の長さが短くなるのがいやであれば、ある程度伸びてから(1年とか)カットしてもらえば大丈夫ですよ。
メーカーのURLを載せておきますのでご参考にして下さい。
光文堂 http://www.koubundo.co.jp/
参考URL:http://www.koubundo.co.jp/
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
我が家の子供たちの髪では作った事ないのですが、友人の
子供の髪で作った時の話です。
やはり、前に書き込みされている方のおっしゃるように
筆は毛量に合わせて3タイプ選べます。
でも、友人の子供は髪の毛が薄く、長さも肩くらいまで
やっとのびた!って頃だったので、一番使う量が少ない
物でも坊主にしても足りないくらいだったので、ある程度
だけ切って、その切った髪は「おとりおき」しててもらい
その後、また髪の毛が伸びた時に、またそこの美容室で切ると
お金がかかるので、自分達で切って、その髪の毛を持って行き
前回切った髪の毛と合わせてもらったそうです。
なので、最初に「坊主はイヤです」ってお店の人に言って
おけば、万が一足りなくても大丈夫かも。
No.3
- 回答日時:
おまかせください。
うちの子も作りましたから。あれはうちの子が1歳1か月の頃,
妻の実家のある石川県の散髪屋で作ってもらい
ました。
うちの子は,父親の私に似て,髪の毛が薄いん
です。
筆の太さは3タイプ選べて,
1 子供の毛が長くて,量も多い大筆タイプ
これは全部子供の毛で作ります
2 子供の毛が短く,量が少ないが大筆を
作る場合
この場合は,他人の毛を混ぜて作ります
3 子供の毛が短く,量が少ないので,
全て自分の毛で小筆を作るタイプ
うち子はこのタイプを選びました。
ですから,上記の3タイプから,坊主には
させたくないという要請と,筆の太さ
(大きさ)により,上記3タイプから選択
すればいいでしょう。
No.2
- 回答日時:
赤ちゃん筆センター(株)のwebによると「4cm以上必要」だそうです。
詳しくは、ここに挙げたリンク先をごらんください。
参考URL:http://www.akachanfude.co.jp/order/order.htm
No.1
- 回答日時:
私は、ムスメ2人とも、髪の毛で筆を作りました。
そういうサービスをする会社は何社かあるようですが、
私は「赤ちゃん筆センター」というところを利用しました(下記URL)。
「赤ちゃん筆センター」のホームページ内にも、必要な髪の毛の量・長さが記載されていますが、坊主になんてなりませんよ(^o^) 大丈夫です。長さにして5cm程度ですから、「そろそろカットしないといけない状態」なら、ちょうどいいくらいだと思います。
なお、筆のランクもいろいろありますが、私は赤ちゃん筆の代理店の美容院でカットする際、どれくらいのランクの筆のオーダーが多いかきいてみました。すると「一番安いヤツが一番多いですよ」との答え。もちろん私も一番安いヤツにしました(^o^)
一番安いヤツでも十分に立派、記念品として上等なものが出来あがりますよ!
参考URL:http://www.akachanfude.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モテる・モテたい 垢抜けについてです。高二、男です。 自分は身長185、二重(目が大きい方)、体重68です。 最近眉毛 4 2022/08/06 19:40
- 薄毛・抜け毛 脱毛症になってしまいました。20代前半女です。 髪の毛はまだあるっちゃあります。 職場の上司や、信頼 2 2023/02/06 16:58
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪について教えてください。 仕事で帽子・ヘルメット着用し、終了後退勤の際に頭ぐじゃぐじゃの為寝癖直し 1 2023/06/11 16:29
- 赤ちゃん 0歳男児の髪の毛が伸びていたのでカットしましたが、少し切りすぎました SNSで「切りすぎた」と投稿し 5 2022/04/29 14:38
- 美容師・理容師 この間初めて美容院に行きました。男です。 自分は元々髪の毛が多くすいてくださいといったら 半分近く半 2 2022/05/31 20:38
- モテる・モテたい 高校生男です。 髪の毛の量が多く、剛毛です。 前、髪の毛を空いてもらったら根元から空かれました。 そ 2 2022/04/22 19:00
- 心理学 なぜ人間は、髪が長いと女っぽさを感じさせて (まっすぐちじれていないツヤのある毛)、 丸坊主、短髪、 4 2022/05/26 19:09
- その他(教育・科学・学問) これは隔離遺伝ですか? 2 2022/04/25 20:31
- モテる・モテたい 髪の毛についてです。高校生男です。 自分の髪質〜 (硬め、量多め、少しくせ毛) いつも1000円カッ 1 2022/10/06 19:44
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 美容室でオーダーとは全く違う髪型にされました。 1 2023/02/04 00:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40代主婦です。職場にポンポ...
-
子供が出来ない妻と別れたほう...
-
胚盤胞移植後BT5です。 昨日か...
-
本日婦人科に行きました。 pcos...
-
高温期16日目でこの薄さは化学...
-
不妊治療の費用は誰が出すべき...
-
子供がいない人はよく犬を飼っ...
-
不妊治療通院中、漢方などは効...
-
不妊治療中ですが夫が風俗行っ...
-
エストラーナテープについて。 ...
-
チョコレート嚢胞 妊活
-
不妊治療クリニックの待合で、...
-
昨年7月から不妊治療を始めまし...
-
不妊の検査をした方がよいでし...
-
不妊症だし、もう神に祈るしか...
-
40代で不妊治療に成功した方教...
-
不妊治療を受けている方に質問...
-
不妊治療中です。 体外受精を2...
-
現在不妊治療中です。友人のお...
-
身長が175超えるとなぜ出生率が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付き合って初めて彼のお家に行...
-
洗面所の床に落ちた髪の毛って...
-
ご飯を炊く時、週に一回は髪の...
-
バリカンの掃除するときの細か...
-
昨日、髪の毛が9本に分かれてい...
-
波平さんの髪の毛1本にはどん...
-
ブリーチを二回、 セルフでした...
-
髪の毛をむしる
-
なぜ髪の毛が・・・教えてください
-
子供の髪の毛で筆をつくるので...
-
質問です、今僕は高3なのですが...
-
手首の裏側に白い白髪の毛が一...
-
マツキヨ、ココカラファインな...
-
彼女が良く毛先を触ってます。 ...
-
もう何年も悩んでいます。 外に...
-
彼女の髪の毛触ると「髪の毛あ...
-
ヘアドライヤーのファン部分の修理
-
皆様相談にのってください 彼の...
-
ポテトチップスを食べていたら...
-
カット
おすすめ情報