
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「行政書士」ですか?司法書士ではない?
業者は法的には返済を拒否できません。法律の専門家が請求しようと素人が請求しようと拒否してはならなようになっています。
裁判も一つの手ですが、そうなると「行政書士」では無理ですね。むしろ管轄の財務局(大手だったら関東財務局でしょう)に苦情を申出ることを伝えるとか、貸金業協会の窓口に行くことをちらつかせることで返済に応じる可能性があります。
貸金業協会
http://www.j-fsa.or.jp/contents/association/conf …

No.3
- 回答日時:
>過払い金請求について。
四社に借金があり、行政書士に頼んで整理をしてもらいました。行政書士法第一条2~4項により、行政書士はこの様な行為を業として行うことは出来ません。行政書士法を知らない行政書士はいません。タダでやってもらったのですね?タダならタダなりの成果しか得られないでしょう。タダでないなら法律違反です。とんでもないのに頼んじゃいましたね。裁判所(司法)に対しては、行政書士はなんの資格もありません。司法なんだから司法書士か弁護士に頼まないと。公官庁や役所(=行政)なら行政書士ですが。
>裁判にすると行政書士は言ってます
行政書士に裁判の代理人は務められませんから、貴方がご自身で訴えることになります。行政書士が行っても裁判所は代理人として認めません。法律でそう決まっているんですから。裁判所が法律を破ることはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コロナ融資金の返却
-
※本当に困っています、乗り越え...
-
住宅ローン実行後の延滞
-
カード更新時の調査で割賦利用...
-
100万円以上借金したことあ...
-
paidyを利用できなくさせたい
-
緊急!
-
カードローンで25万借りまして...
-
YouTubeの広告動画で過払い金の...
-
①田舎の一軒家を200万円を一括...
-
借りたお金が戻るチラシは信用...
-
アイフルについての質問です。 ...
-
楽天銀行スーパーローンで100万...
-
自己破産について詳しい方いますか
-
私が現在ブラックリストなので...
-
とある信用金庫で、フリーロー...
-
急遽必要になり、カードローン...
-
債務整理などについて
-
ペイディ
-
5万円だけ借りたいのですが、カ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精神障害者が行政書士になれますか
-
自信を持ちたい
-
保健師をしてるのですが、司法...
-
交際相手が既婚者かどうか安く...
-
市役所の業務で行政書士資格が...
-
行政書士を調べる方法
-
突然の司法書士さんから電話の...
-
2方向避難について (事務所ビ...
-
司法書士の補助者のまま、行政...
-
歯科医師と司法書士と薬剤師一...
-
行政書士と会社役員兼務は違法か
-
消防から行政書士に
-
士業事務所で働く補助者の取り...
-
宅建業者名簿に記載する 商号又...
-
山口組と住吉会の抗争歴を教え...
-
【至急】年賀状で悩んでます。 ...
-
司法書士等、無料相談時のお礼...
-
行政書士・司法書士の兼業制限...
-
行政書士事務所の補助者の求人...
-
マンスリー契約における勘定科...
おすすめ情報