
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
日本語版のMS Officeでしたら、csvで保存するときに文字コードが
問答無用でshift_JIS扱いされてしまいます。csvで保存せずユニ
コードテキストで保存してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/02/22 09:50
丁寧なご教示、ありがとうございます。中国語を使いたいときは、中国語版のOfficeを使うしかないですね。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) ゲームを日本語化しようとすると文字化けしてしまいます。 2 2022/08/19 15:36
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトを教えてください 1 2023/03/28 23:32
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
- Excel(エクセル) エクセルのVBAについて とあるサイトのコードを参考に、CSVの文字化けを直すVBAを作成しているの 7 2022/11/04 14:15
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- HTML・CSS リンクバナーのHTMLタグ。画像を変えたり、設置位置を変えるとバナー貼付け側はどう見える? 2 2023/02/01 12:01
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- Excel(エクセル) Excelのセル上の日付の不具合 3 2022/05/22 18:20
- その他(プログラミング・Web制作) 変換のプログラムを教えてください。 6 2023/07/01 09:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国系の名前のスペル(王さん...
-
中国語版のMS Officeで日本語入...
-
googleで検索すると文字化け
-
PC画面が中国語
-
中国語の「程控交換機」は、日...
-
楽天モバイルの楽天LINKを使っ...
-
‘こまめ’漢字でどう書く?
-
「お客さま」と「お客様」の違い?
-
鳴呼の意味と読み方
-
ドイツ語と中国語を勉強したい...
-
中国語またはポルトガル語の難...
-
中華料理「珉珉」という店名の...
-
中国語かフランス語か
-
台湾で・・・「よろしくお願い...
-
十三点(中国語)について
-
「番茄」と「西紅柿」の違い
-
「上手ですね」は失礼なほめ方...
-
ピンイン→簡体字
-
中国語でイーガーとは、どんな...
-
中国語で潮吹きってなんて言い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国系の名前のスペル(王さん...
-
Webの表示が中国語になってしまう
-
到頭
-
テックアウト(中国語は外帶と...
-
何故、在住と言いますか?
-
教えてください!
-
Facebookのマイページが中国語...
-
Windows Live メールの文字のエ...
-
CSV変換後の文字化け
-
中国語から日本語へ
-
楽天モバイルの楽天LINKを使っ...
-
中国語で何と言うのか教えてく...
-
オーストラリアの学校で習う外...
-
カップル 外国語 中国語 彼氏と...
-
yahooオークションで文字化けが...
-
Outlookで受信したメールが「日...
-
Safariで検索
-
‘こまめ’漢字でどう書く?
-
「お客さま」と「お客様」の違い?
-
鳴呼の意味と読み方
おすすめ情報