プロが教えるわが家の防犯対策術!

住民票 転出 転入についてなんですが。
現在A市に住んでいますが、現在の住まいは借り上げ社宅ですが転職のため今月末で引っ越します。3月の1ヶ月間は研修のためB市に引っ越します。このB市は独身寮です。また4月からはC市に引っ越す予定です。このC市での住まいはまだ決まっておりません。
という状況のなかで、住民票をどうしようか悩んでおります。A市で転出届けを今月末に出しても、休みは土日のみのためB市での1ヶ月間の間に転入届を出せるかどうかわかりません。また転入届を出しても今度C市へ引っ越す際転出届けをこれまた出せるかどうかわかりません。転出届けから14日以内に転入届けを出さなければいけないということで、A市からC市へというのは無理でしょうし、どうすればよいものか悩んでおります。B市へ転入届を出したとしても、出してから数日でまた転入届けを出すことにもなる可能性もあるし、実家のD市へ転入届けを出してもらい、またC市へ引っ越す際D市からC市へと実際住むB市には住民登録をしないのもひとつの方法なのかなとも思っています。その際、転入届けや転出届けは代理でも可能なのでしょうか?また、このような方法は行ってよいものなのでしょうか?
どうか知恵をいただければ幸いです。

A 回答 (4件)

まず住民基本台帳法に従って、基本的なことをまとめておきます。


転出届…転出する際にあらかじめ届け出なければならない(24条)
※ただし急な引越しがあることも考慮して、実際は引越しの前後14日以内に届出をすればよいことになっている。
転入届…「転入した日」から14日以内(22条)
※「転出届を出した日」から14日以内ではありません。「新住所に住み始めた日」から14日以内です。
違反時(期間を過ぎた場合)の罰則…簡易裁判所の判断で5万円以下の過料(53条・54条)
※罰則が適用されるかどうかは裁判所の判断となりますが、ごく短期間の遅れであれば適用されないこともあるようです。過料は刑罰ではないので前科はつきません。

本題に入りますが、ご質問のようなケースは微妙なところですね。
A市やC市の役所で相談された方がいいかもしれません。
いちばんベストなのはもちろん、A市→B市→C市とそれぞれ届出を期間内に出すことです。
ただしB市には1ヶ月間研修でいるだけですので、1ヶ月という短期間で生活の拠点となるのかという点が少し微妙なところです。
これが半年とか1年とか寮に寝泊りしての研修であれば、もうそれは生活の拠点と言えますのでB市にも届出する必要がありますが。
仮にA市に残したままで、その住所に他の人が住民登録しても、同じ住所にいくつかの世帯があることもありうるので、しばらくはそのままになるのではないかと思います。
住んでないことが判明すれば住民票が職権で消除されます(いわゆる住所不定になる)が、1ヶ月程度ならそのまま残ってると思います。
この場合は通常通りA→Cへの手続きとなります。
実家のD市に一度移して、A→D→Cとする場合、実家のD市に住んでいないのに移したとなると虚偽の届出になりますので、これも5万円以下の過料に処せられる可能性があります。ですので役所に相談せずにこの方法を取るのはやめた方がいいです。
結論としては、A→B→Cなら違法の余地はなくベストですが、A→Cもやむをえないかなという気はします。
いずれにせよ不安であれば役所に相談した方がいいと思います。
    • good
    • 1

大家してます



>転出届けから14日以内に転入届けを出さなければいけないということで

法的にはそうなんですがそれをしなかったからどうこうなった...そんな話は聞いたことが有りません

・住宅を建てたり買ったときにまだ住んでも居ないのにローン契約などが面倒になるので便宜上住所だけ移転する

 日常的に行われています

・学生の一人暮らしで4年間住所変更をしない

 うちの住人はほとんどがそうなっています
 私の娘は6年間移動しなかったですね、私も今現在2年以上移動していません

私的には...「きちんと住居が確定してから届ける」...そうしますね

お子さんが小さく、保育園の入園□などに支障が有るようなら話は別ですが...
    • good
    • 0

現段階で住む所が転々と変わると解っていて


その都度役所に行けない状況なのであれば
形式上住所を移さなくてはならない理由がある場合以外は
最終的に落着く所まで待って最終地点で住民票を転出・転入すれば良いと思います。
方法としては最終的な住所が決まった段階(C市)で
C市の役所に行き、A市の住所を転出する書類を貰い
それに記入してからA市の役所に書類を送ります。
その際の転出・書類費用などは郵便局にて印紙での支払いになります。

その後A市からC市のあなたの住所に転出関係の書類が届くので
それを持ってまたC市の役所に行き転入手続きとなります。

結局2度役所に行く必要があるのですが
代理人を使ってそれらの手続きをする際にも
委任状などの書類を役所に取りに行かないとならないので
代理人に頼む場合も結局役所に行く事になります。

どうしても行けない・行く時間が無いという場合は
あなたの住所にすべて送付する形を取る事も可能かもしれませんが
今は個人情報保護法により、身分確認なども厳しくなっているので
なにかと面倒になる事は覚悟が必要です。

細かい部分に関しては、各都道府県の役所によって
若干の違いがあるので、役所に電話で問い合わせするのが一番良い方法です。
    • good
    • 0

引っ越しから14日以内に手続きをすると法律で


定められていて罰則もありますが、適用されることは
まずありません。
C市の住まいが決まってから、A市から転入の手続きを
すればいいと思います。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/tetuduki. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
A市の現在の住所(賃貸マンション)に仮に3月中(転出、転入手続き前)に新しい人が引っ越してきて転入届けを出したりしても大丈夫でしょうか?

お礼日時:2010/02/20 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!