あなたは何にトキメキますか?

先日、○○.co.jp→○○.jpとして登録できる「汎用ドメイン」というものの登録代行を依頼され、手続きはしたのですが、これが正式に承認された場合、実際に生きて、ブラウザにそのドメインを入力したらページが表示されるようになるのはいつになるかお分かりでしたら教えて頂けませんか?

JPNICのサイトを見ても、優先登録のスケジュール関係しか情報が見当たりません。

先週末に、登録業者からは登録費用入金確認のメールは来ているのですが、ブラウザにドメインを入力しても「サーバが見つかりません」と言われてしまいます。
業者に問いあわせても、「運用待ちです」と言われるだけで、具体的な使用開始日は解らないんです。

5月7日の、一般受付が始まるまでは使用開始にならないのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

汎用JPドメインの場合、いつから一斉運用開始、ということではなくて、登録のできたものから順次運用を開始する、という形だと思いますが。



JPRSのサイトを見ると、4月中旬までに申請結果を発表する、となっているので、少なくともそれまでは利用は困難だと思います。
第2区分で抽選になった場合は異議申立期間がありますから、それが経過するまでは正式登録にならず、運用開始はさらに遅れる、と考えた方がよさそうです。

参考URL:http://www.jprs.jp/schedule.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「JPRS」ですか。 なるほど、確かに載っていますね。
…そう言えばJPNICのサイトから、「JPRS」なんて感じの名前のところへのリンクも見かけたような…。

いやぁ、ご回答ありがとうございました。
手続きの足りないところが何かあったかなと思ったりもしていましたが、おかげ様で安心しました。

お礼日時:2001/03/29 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報