
Googleへの接続が遅いのです。
GMAILやNoteをよく使うのですが、接続されるまでに数分、場合によっては10分以上かかります。
ブラウザはIE8、クローム、Firefoxのどれでも同じです。
誰でも同じでしょうか?
それとも私だけでしょうか?
何か設定すれば直るのでしょうか?
ご教授、よろしくお願いします。
マシンは、DELL inspiron 1526
AMD TurionTM 64X2 デュアルコア・モバイル・テクノロジ TL-60
Windows Vista? Home Basic SP2
メモリ:2GB
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「NO.2」の回答者です。
インターネット網内の中継器(この場合、tracertの1~12など)では
応答しない設定になっており、問題があろうが無かろうが要求はタイムアウト
する場合もありますので、タイムアウトしたからと言って網内に問題があるとは
限りませんので注意してください。
質問を読み返して思ったのですが、Gmailやgoogole Noteでは
ブラウザ上でアプリケーションを開いてるので
プラグイン(おそらくJAVA)を使ってると思います。
ここらへんの読み込みや、ソフトの不具合で起動が遅いのを
ネットの遅延と感じてるかも知れません。
下記のJAVA提供元(SUN JAVA)から対応した最新版のJAVAをインストールすると
案外直ったりするかもしれませんね。
http://www.java.com/ja/
この回答への補足
解決しました。
解決方法は、IPv6を無効にすれば良かったのです。
方法は下記アドレスに載っています。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/949vi …
書き込み、ありがとうございます。
JAVAについては、いったん削除してからインストールしましたが、駄目でした。
今度、別のパソコンを借りてきて試してみます。
No.2
- 回答日時:
考えられるのは、大きく分けて2つあります
1.環境(PC)要因
何らかのソフトウェア(セキュリティ系ソフトが多い)によって
グーグルへのアクセス時に制御、または通信を監視している
2.回線要因
使っている回線からgoogle.co.jpのサーバまでの経路で
何らかの遅延要因がある
「2.」に関しては、Windowsの「コマンドプロンプト」という
黒い画面のアプリを立ち上げ「tracert google.co.jp」と
打ってみてください。
自宅からグーグルまでのWeb経路で遅延が発生しているか確認できます。
結果については環境によって異なるのでなんともいえませんが
どこかの経路で極端に数値が上がっていたら、そこで遅延している
可能性があるので、契約のISPか回線業者(フレッツなど)へ
相談してください。
「1.」が要因の場合には、多岐にわたるので一概には言えませんが
セキュリティソフトや、ファイヤウォールの設定、監視ツールなどを
使っていないか等を見直す必要があります。
ご回答、ありがとうございます。
「tracert google.co.jp」をやってみたところ、1~12までは、「要求がタイムアウトしました。」と表示されて、13でつながりました。
ずっと、パソコンの設定に問題があると思っていたのですが、問題が他にあるということが分かったことは、1歩前進です。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) 有線LANでGoogleサイトのみ接続できません 2 2022/06/10 09:14
- CPU・メモリ・マザーボード パソコン動作遅いです。スペックは、2014年に買った dell i54460 tg705 メモリー8 11 2023/04/06 10:05
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- Android(アンドロイド) スマホに詳しい方、教えてください 4 2022/09/23 07:17
- Chrome(クローム) WINDOWS7でGoogle Chromeを使い続けるには? 5 2022/12/09 15:54
- Wi-Fi・無線LAN ベストエフォート・nuro光 nuro光に替えてから週1の割合で ホームネットワーク(WiFi)が不 4 2022/06/03 14:11
- その他(ブラウザ) マイクロソフト/エッジを アンインストールしたいのですが 出来ません(グレイアウトして) どなたか方 5 2022/07/16 15:53
- iPhone(アイフォーン) iPhone SE 3 ブラウザがChrome より使いにくい おすすめのブラウザはありますか? 1 2023/03/06 13:12
- Android(アンドロイド) MacroDroidでUSB設定の変更がしたいです。 AQUOS SENSE4 Basic を使用し 1 2022/07/30 11:20
- Gmail おすすめメーラー 1 2022/11/23 20:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NAT変換機器を返したpingコマン...
-
Microsoft Edgeでページが開け...
-
discordで、ミュートが勝手に解...
-
ネットの一部に繋がらなくなり...
-
ssl証明書のサイズとは何を見れ...
-
ウェブページへのアクセス不可 ...
-
あるサイトに、繋がる回線と繋...
-
PC Cleaner
-
Thunderbird 証明書について
-
名誉毀損で訴えられたことあり...
-
掲示板サイトへの書き込みがで...
-
トイレのコンセントにアースが...
-
httpd IPアドレスによるアクセ...
-
ウェブサイトがスクロール出来...
-
Windows10でのhttp,ftp以外のネ...
-
SSL対応なのにhttp://で入力し...
-
iiyama ProLite XUB2390HSの起...
-
特定のサイトを開くとPCから異音
-
このHP、乗っ取られてしまうの...
-
URLが開けずホームページが見る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セマフォのP操作、V操作の「P」...
-
会員制だったラーメン屋「一蘭...
-
google keepのメモの一部が突然...
-
Zoomで、アクセス時、新しいバ...
-
googleのページに接続できません。
-
EPSONのE-Web Printについて
-
「未端」ってどういう意味ですか?
-
TOTOのトイレの足踏み式操作弁...
-
ブラウザが最新ではありません...
-
★前パラって何ですか?★
-
http://www.google.com/sorry/...
-
人間は生まれた環境で、人生が...
-
wordをPDF又はpostscriptに変換...
-
世界一美しいと言われている生...
-
GoogleからGmailに下記の内容が...
-
Googleが遅い
-
Flash Buster というドライバ...
-
knudsen(クヌーセン)層について
-
TEXのインストールについて
-
マクロ 指定したブラウザで開く
おすすめ情報