アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以下の2文のニュアンスの違いは何でしょうか?
It's fine today.
It's sunny today.
NHKの英語の番組で出ていたパックンが天気にはfineを
あまり使わないと言っていました。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

No.4です。



>sunnyは「日が照っている」ことが強調される単語で
>fineは「単に天気が良い」ということでよろしいでしょうか?
英英辞典'LDOCE'(Longman Dictionary of Contemporary English)の"fine"の"of weather"という部分を見ても、"bright and sunny, not wet"とあるだけです。つまり、"fine"も"sunny"とほぼ同義であることが判ります。

'LDOCE'は英国オリジンの辞書です。もちろん、アメリカ英語に関しても目は行き届いていますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ調べていただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/02/23 10:19

米国には行ったことありませんが、英国、オーストラリア、ニュージーランドには行ったことがあります。



fineは上記の3っの国ではよく使います。No3様のご回答で、なるほど、と思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。やはりfineは「気分が晴れやか」とかの問題じゃないんですね。

お礼日時:2010/02/23 10:25

私はアメリカで生活していますが、"It's a sunny day."という表現は聞いたことがありません。

裁判か何かで、「その日の天候はどうでしたか?」と聞かれれば"It was a sunny day."(その日は照っていました)と云う場合もあるでしょうが。

私が"It's fine today, isn't it?."と云うと、アメリカ人の多くは"Beautiful day!"と云います。英米人にとっては"beautiful"という形容詞は大袈裟でも何でもないのです。ミュージカル映画"Oklahoma!"の巻頭の歌も"Oh, what a beautiful morning!"でした。

『研究社 ライトハウス和英辞典』に「天候の表現」という囲み記事がありますが、そこに出ている例文もbeautifulを使っていて、「beautifulの代わりにnice、lovely、wonderfulなども用いる。このような話者の感情がこめられた云い方の方が、単に晴れているということを表わす"It's fine today."や"It's good weather."よりも好ましい」と書かれています。

寒い日に"It's very warm today."と云えば、喜んでいることは明らかですし、暑い日に"It's hot today."と云うのもうんざりしていることが伝わります。しかし、「今日は晴れています」は気象庁の予報官のように単に事実を述べているだけで、当人がどう思っているかは全く伝わりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、sunnyやfineは無機質な表現なのですね。
ご意見を推察するに
sunnyは「日が照っている」ことが強調される単語で
fineは「単に天気が良い」ということでよろしいでしょうか?

お礼日時:2010/02/23 09:38

米国ではsunnyを、英国ではfineを使う傾向があるように感じます。

パックンは米国ハーヴァード大出身ですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/23 09:32

今日は快晴(It's sunnyv day)。


今日は晴れやか(心が、ともーIt's fine day)。
そんな風に見た。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそういうことかなと・・・
今日は気分がいい、もしくは(晴れていなくても)過ごしやすい日だ、見たいな。

お礼日時:2010/02/23 09:32

Suny:日が照っている


Fine:日が照っているかどうかにかかわらず晴れている
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/23 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!