dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

破産の手続きは開始してから、どの位で終わるのですか?
また、破産の手続きが終わってから、免債の申し立てをするのですか?

ご存知のかたよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

借入額を個別に証拠(請求書等)で整理します。

(A社からいついくら借りて、残額230万円)(携帯電話1~5月分38,500円)(家賃滞納 2~5月分230,000円)・・・・
次に財産整理です。(車130万円ローン残高100万円)(A銀行通帳300円)(B銀行500円)(パソコン12万円)・・・・・

他にもたくさん書類がありますが、書類整理が終わり裁判所に受理してもらって(破産手続開始)から免責の確定まで7~10ケ月程度かかります。これらを自分ひとりでやれば3万円程度の費用で済みます。専門家に依頼すれば15~50万円程度はかかります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!