プロが教えるわが家の防犯対策術!

生まれてから現在(10ヶ月)まで、次男を主に布おむつで育ててきました。いいおむつカバーにめぐり合ったこともあって、なんとか今まで続けられてきましたが、今悩んでいるのが夜のおむつ替えです。今までは夜何回も目を覚ましてその度におっぱいを与えてきたのですが、あと1ヵ月でパートの仕事に戻ろうと思うので、そろそろ夜通して眠れるように仕向けようと思っています。(専業母でしたら、夜中の授乳も私は別にいとわないのですが、仕事が長時間の立ち仕事のため、仕事へ行く日の前日に睡眠が十分にとれないと、その日一日がきついのです。)長男のときにやったように、おっぱいの量を減らしたり、夜中に起きたときに私のかわりに主人に面倒を見てもらうなどの方法をこれから試みようと思っているのですが、はたと困ったのがおむつ替えです。今までは夜中に何度も起きていたので、おっぱいをやったあとにぬれていたら替えていたのですが(いつも夜中に2回は替えないとシーツがぬれてしまいます)、通して眠るようになったらどうしよう?という問題です。夜中の授乳がなくなれば、おしっこの量がもっと減るような気もするんですが‥‥。新生児のころはおっぱいだけだったので夜は何度もシーツがぬれていましたが、離乳食を日に3回食べるようになってからはそういう失敗は減っていました。日中はもうほとんどもれることはありません。ちなみに今は昼も夜も、成型おむつ1枚にドビー織の輪おむつ1枚を重ねて使っています。布おむつを夜使って成功している方、経験談をぜひお聞かせください。

A 回答 (1件)

お邪魔します、未就学児三人の母です。


三人とも、布オムツと紙おむつと気まぐれに使い分けてきました。

夜のオムツ交換に悩み始めた頃。。。
授乳もまとめ飲みをしてくれるようになり、それに伴って夜の目覚めも減り、母親としてちょっと一息?と言う頃です。^^
夜は出来ればまとめて寝てね♪と願うようになったら、
「夜だけ紙おむつ」にしてみました、我が家は。

おっぱいで起きちゃったら、それはコレ幸い!とおむつ交換。
そうでなければ、寝続けるだけ寝て頂く!^^

で、トイレを使えるようになり、昼間も失敗と成功と半々になる頃、
この頃になると、寝る直前にトイレでさせて、うまく行けば朝までしないようになります。
この頃から、我が家は「再び夜は布オムツ」にしています。
だって、しない晩もあるのに、紙おむつ代がもったいない、って。
現在、末っ子の三歳児が「夜だけ布オムツ」です。
昼間は普通のパンツ。
もう、一年以上このパターンかな。

布オムツだけで行きたい、とお考えでいらっしゃるなら、不要な回答ですね。。。
構わず、読み捨ててくださいね。

あーーー、そう言えば、我が家のちびっ子たちですが、
夜間に目を覚まし「何か飲みたい」と言う時、
親が寝ぼけていたり、おねしょの心配やあれこれで
「朝になったらね」と飲ませずにやり過ごすと、
朝起きた時発熱している事が結構あります。
汗で体温発散しているので、その汗をかく分の水分が体内に無いと、
そのまま熱を出すようです。
あわててお茶を数杯飲ませ、トイレに行くとけろっと下がる。。苦笑
お子様の体質などにもよりますが、
夜中の水分摂取が必要な事もあるようです。

お仕事、うまく行くと良いですね^^
    • good
    • 3
この回答へのお礼

いろいろご親切にありがとうございます。そうですね、私も今は夜だけ紙おむつにしてみようかな?と思っています。上の子ももう少し大きくなったら夜間はあまりおしっこしなかったし。この時期を過ぎたらあまりしなくなるのかもしれません。昨晩2回起きましたが、主人に水をやってもらって(あまり飲まなかったけど)なんとか寝かしつけました。今夜はもうちょっとよくなるかな?と期待しています。母乳を飲まなかったせいか、朝見たら紙おむつはあんまりぬれてませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/25 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!