dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウエディングブーケを手作りしたいと考えているのですが、初心者です。
あじさいのみの造花でクラッチブーケを作りたいのですが造花屋さんでは初心者では難しいとのことでした。

出来るだけコストを控えたいので手作りと考えているだけなのですが、、。

あじさいだけのブーケでキットなどもないので迷ってます。

初心者、あじさいの造花のみ、クラッチ、、、難しいですか??

A 回答 (3件)

私も造花なら難しくないと思います。


いくら練習してみても、その程度の扱いで壊れるわけではないですし。

ただ、「コストを抑えるために」造花というならば、やはりそれなりの出来栄えにしかならないと思います。
というのは造花はやはり安いものは安いなりのものでしかないので。
かといって、生花と見間違うかのような造花ですとコストダウンにはなりません。

ブリザーブドを使うか、生花で安く作ってくれるところを探すほうがいいと思います(私の場合は紫陽花じゃないですが、安く作って配達してくれるところを探すために10件ほど花屋をまわって交渉しました)

ブリザーブドであじさい
http://www.preservedflower-cute.com/flowers2/ind …

ご参考までに
http://www.sohju.co.jp/SHOP/bu-ke-001.html
    • good
    • 0

フラワーアレンジメント歴10年の講師資格を持っているものです。

私は、自分のキャスケードブーケを作るまで、友達5人に作り、練習しましたよ。最初のうちは下手くそで、講師によく直されてしまいました。

初心者さんでアジサイのクラッチブーケは微妙ですね。造花を束ねただけで、もしかして出来ると思っていますか?自分が自己満足して、ただ花をまとめただけの、あのブーケは何?になってしまいますよ。

造花で作る場合は、花を株ごとに2CMでカットし、#24ワイヤーで芯を作りグリーンのフローラルテープで巻き、形が変えられるようにします。葉っぱも1枚1枚切り落とし、#26ワイヤーでヘアピンメソードし、グリーンのフローラルテープ巻きます。それを束ねて作るのですが、慣れている人ならテープも簡単に巻けますが、まず初心者さんは難しいかも知れませんね。束ね終わったら、#26ワイヤー2本で止め、ブーケを両手で持ち小指1本を外したところでカットし、白いフローラルテープで巻き、半分に切ったティッシュを1/3におり、フローラルテープの上に巻きクッションにします。また白のフローラルテープで巻き、リボンをしたから巻いていきます。

間単に説明しましたが出来そうですか?1回だけのためにアレンジの道具を揃えるなら、お友達でフラワーアレンジを習っている方に作って貰ったほうが上手だし、安上がりに出来、良いですよ。
    • good
    • 0

この度はおめでとうございます。



一つだけ・・・
あじさいは最も結婚式用ブーケに合わない花とされています。
花言葉が「心変わり、移り気」などだからです。
知っている人も多いので、ゲストが見たら驚かれる可能性もあるでしょう。
ご存知の上で決定されたのでしたら失礼します、スルーして下さい。

ちなみに、器用な方なら、“造花”ブーケは比較的簡単です。
いくつか練習してみて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!