
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>そのディレクトリやファイルがない
ということからして、パーミッションの設定がおかしいのではないかと思います。つまり、参照しようとしているファイルはあるけど、参照権・アクセス権がない状態で参照しようとしているのだと思います。
Windowsにはこのアクセス権の設定を滅多にしないので発生しませんが、LinuxなどのUnix系ではアクセス権・所有権(パーミッション)は必ず意識しなくてはなりません。今一度お確かめください。
なお、設定方法はFFFtpを利用していれば、(変更可能なユーザーであればですが)変更可能です。
No.2
- 回答日時:
>URL形式の引数に拡張子(たとえば、.jpgなど)を持ったものを渡そうとする
何をしたいのかが不明確。
hoge.php?file=xxx.jpge
みたいなことをしたいということですか?
そうであれば、hoge.phpさえあれば404エラーはでません。
拡張子があるなしはおそらく関係ないです。
phpのソースが間違っていると考えるのが妥当でしょう
No.1
- 回答日時:
URLエンコードすればいい。
って話ではないような気がしますので、聞き流してください。urlencode();
http://www.php.net/manual/ja/function.urlencode. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux サーバー間のデータコピー(データ形式とデーターフォーマットの変換あり。一定間隔で処理) 2 2023/08/22 22:15
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- モニター・ディスプレイ DisplayPort 入力のMSTハブ(Linux対応)を探しています。 Linux を2画面で作 1 2022/11/07 21:10
- UNIX・Linux DisplayPort 入力のMSTハブ(Linux対応)を探しています。 Linux を2画面で作 1 2022/11/07 20:48
- UNIX・Linux Linuxサーバーのパーティション・ディレクトリの推奨見積もりについて 3 2023/01/17 00:46
- C言語・C++・C# const char** p;のとき、free(p)でC4090エラーとなるのはなぜですか 3 2023/03/31 16:28
- CPU・メモリ・マザーボード BIOSTAR B660GTAのストレージ(M2、SATA)について 1 2023/02/17 20:11
- その他(ブラウザ) Chromium の拡張機能にLINEってありますか? 1 2022/08/10 16:51
- その他(Microsoft Office) Wordの拡張子について Wordの拡張子、docとdocxについて写真のように書かれていた場合、d 1 2023/07/22 10:44
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 拡張子の選択方法について 4 2022/09/22 22:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Makefile.inとMakefile.am
-
wordpressの記事をカスタマイズ...
-
アプリケーション・ディレクト...
-
glob関数で日本語文字が取得で...
-
ファイルアップローダ+複数の...
-
PHP+PostgreSQLで画像処理につ...
-
Visual C++2008でソースコード...
-
このアクセス解析の設置ができ...
-
サブディレクトリ内の参照
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
-
拡張子を隠すのは良い事なので...
-
CFileDialogの最初のディレクト...
-
Subversionで、ファイルをリネ...
-
DLL のロードの順序
-
Linuxサーバーでの引数に拡張子...
-
現在位置より2つ上のディレク...
-
FTPでのファイルとディレクトリ...
-
visualstudioでc#のdllができない
-
JAVA内で複数のファイルを削除...
-
GETで値を渡す時に”?”をなくす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
-
Subversionのリポジトリの削除
-
バッチを用いたフォルダの自動移動
-
makefile でファイルをコピーす...
-
CFileDialogの最初のディレクト...
-
FTPでのファイルとディレクトリ...
-
visualstudioでc#のdllができない
-
VB.NET 最下位のディレクトリ名...
-
MkDir関数
-
現在位置より2つ上のディレク...
-
DLL のロードの順序
-
rmdirでフォルダが消せません
-
Subversionで、ファイルをリネ...
-
絶対パス?絶対アドレス?意味...
-
define でのルートディレクト...
-
Visual C++ 2005 Express Editi...
-
ツリーメニューを縮小させたい
-
JAVA内で複数のファイルを削除...
-
fopenでファイルが開かない場合...
-
Smarty includeでテンプレート...
おすすめ情報