
身長180cm、体重60kg、147cmの板は短すぎますでしょうか。
私のレベルは、
初球~中級コースを転ばずに滑る事が出来る程度です。
グラトリはしません。スピードもあまり出しません。
これまでレンタル板で滑っていましたが、
家に147cmの板があるので次回からそれを使おうかと考えています。
身長-20cmくらいが適当、短いとフリーランで安定しない、等、
調べてみると147cmでは短すぎて私に不向な気がしています。
身長-20cmなら160cmという事になりますが、
147cmの板と160cmの板で、そんなに違うものでしょうか。
お教え頂きたく、お願い申し上げます。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私は身長163cmですが、初めて乗った板は145cmでした。
-15~-20cmと考えれば丁度いい長さなのですが、
実際に滑るとちょっと滑りづらい感じでした。
講習の先生にも「少し短くない?」と言われましたから。
で、今持ってる板は153cmです。
でも145cmの板より明かに滑りやすかったです。
板の硬さも多少違うのでしょうが、安定感がある気がします。

No.5
- 回答日時:
夫→身長160センチで板が146センチ。
私→身長160センチで板が147センチ。
たまに遊び用の139センチの板に乗ることがあるのですが、ある程度のスピードが出るとバタつきます。
身長180センチの方が、160センチの私と同じサイズの板ってどう考えても合わないと思います。
私の弟が182センチですが161センチの板に乗ってました。
No.4
- 回答日時:
短すぎます。
ただ、あまりスピードを出さないと言われていますし、
身長の割に体重が軽い様なので、重心の問題とかも
あるのでしょうが150cm台の板ならば行けそうと感じます。
もちろんこれから購入するなら160cmある方が良いとは思いますが
家にあるならばと言う話です。
それでも140後半の板となるとさすがに厳しいです。
ですが、質問者さんも自身で「適性身長より大分短いみたいで
不向き」だと気付いてる様なので、例を示しますね。
私174cm-63kgですが、色んな知人と滑りに行って板の交換とかやりました。
135位の板まで乗った事があります。140後半は女性用ですが色々乗りました。
単純比較出来ませんが、スピード出さないのであれば滑る事は可能です。
ただ長い板より踏むとしなるので、いつもの感覚より曲がりすぎたりします。
レンタルでは160以上で滑っていたと思われるので、感覚が大分違うと思います。
それに板からブーツが出てしまい、深いカーブでひっかかる=危ない。
足26cm(8inch)で小さいビンディングに入ったくらいだから
足が大きいと物理的に飛び出すぎて無理になります。
色んな板に乗ると面白いのでやってたのですが、短い時間であれば上記の状態も楽しいです。
しかし1日中となると果たしてどうでしょう?
でも、、、レンタルはレンタルで問題もあります。毎回同じ状態で滑れないので
上達もそうですし、慣れた頃に終了なんて事もあります。何より時間も
お金も
行けば行くほどもったいないと感じるでしょう。お気持ち分かります。
一方は短すぎる板。でも毎回同じ状態で滑れる。
自分だったら、「車に積んでいくからちょっと試して、ダメだったらレンタルね」って
言いたいです。スポーツ・レジャーとはいえ危険は付き物なので
適性から離れているモノを勧める人はあまり居ないと思いますよ。
私なら型落ちのボード購入して数回滑って元を取った気になるようにします。
No.3
- 回答日時:
すみませんミスって完了しちゃいましたがもう一つだけ補足で^^;
身長が高いと通常よりやはりスタンス幅が広くなりがちですが
板が短いと最大スタンス幅も狭くなります、またワイドな板でないかぎり
靴のサイズにもよりますが身長180cmの方の靴のサイズだとバインディングやブーツが板からはみ出す可能性が高いです。
スタンスはグラトリする訳でもなければ膝が使える分そこまで広げなくてもいいですが窮屈すぎるのも取り回しが悪いです・・・
バインディングやブールがはみ出すのは論外です、通常ワイドな板は155より長い板が多いのもバインディングとブーツのサイズの関連かと思います。
147cmは身長171cmの私がグラトリ専用に借りて使ったりしました、板が軟いものだったのもありますがよく回るけどフリーランやパウダーは厳しいかなってレベルの長さでした。
No.2
- 回答日時:
短すぎますね、-20cmはあくまで目安ですがコレは正直最近パーク等で遊ぶために回しやすさ重視で-20cmと言われてるんだと思います。
私がはじめた当初(フリーランばっかりでパークなんてスキー場になかった頃)は-15cmが基本でした。
実際は有効エッヂ次第ですので板の長さ以上にメーカーと板にもよりますが
身長180cmですと1250mmくらいかな??
フリーラン重視でいくなら-15~-20cmかなと思います、個人的に-15cmがオススメですがそのうちパークで遊びたいなんて思ったときには-20cmの方がいろいろと楽ですので。
私の友人で182cmの身長でパーク、グラトリ重視の159cmを使用しております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 体重計・体脂肪計・体組成計 身長147cmくらいで体重46kgです。太ってますか?ちなみに女子です。 1 2023/02/06 15:20
- その他(スポーツ) 立ち幅跳びについて 2 2023/06/30 09:23
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 僕ってあと身長4cmしか伸びないんですか? 7 2022/07/29 20:16
- 運転免許・教習所 普通車AT限定で免許を取りに行っています。 まだ今日で6時間目なのですが、毎回乗って座席を合わせても 9 2022/11/03 17:53
- 物理学 物理の単振動の問題で分からない所を教えてください 1 2023/05/10 20:59
- スキー・スノーボード スキー板と雪質の関係 1 2022/12/28 22:36
- レディース 自分の体型 1 2023/05/13 21:03
- 楽器・演奏 短調の曲は、なぜ短調のハモニカでは吹けず、長調のハモニカでは完璧に吹けるのかの理由が知りたいです 4 2023/04/20 10:56
- スキー・スノーボード ロシニョールスキー板について RACT4 1 2023/02/27 14:01
- ダイエット・食事制限 身長160cm、体重60kgの中3女子です。 わたし的にこの位はギリ許容範囲だと思うのですが、身体測 5 2022/08/26 18:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
板の選択(スノーボード)
-
スキー板の長さについて
-
スノーボード(Salomon Assassin...
-
サロモンスキー板の長さ設定で...
-
【グラトリ】板の長さ
-
スノーボードの板の長さで迷っ...
-
スキー板で、オールラウンドを...
-
フリーライド板の長さについて
-
自分身長175なんですけど スノ...
-
スノーボード購入について
-
子供の板の選び方(スノーボード)
-
スノーボードの板を購入しよう...
-
21-22の板を予約しようとしてる...
-
バートンのdejaveの板を検討し...
-
ちょちょちょ直径10ミリ ははは...
-
身長160cmで148センチのスノボ...
-
身長176cm前後の自分に スノー...
-
スノーボード板のサイズについて
-
スノーボードの長さ
-
スノーボードの板について
おすすめ情報