

電磁波に興味があり、簡易測定器を購入してあれこれ測定してみたのですが、部屋の中にあるものではこたつが一番電磁波がでているようでした。
といっても測定器は、数値が出るものではなく、「安全、注意、危険」に分かれていて、5.1ミリガウス以上だと危険ということで警告音が鳴るという簡単なものです。
こたつといえば、赤外線で暖かくなっていると思うのですが、なんとなく赤外線は、体に良いようなイメージを持っていたのですが、違うのでしょうか?目に良くないのはこたつの説明書にも書いてありましたが
それ以外に、低周波の家電などから出る電磁波との違いはあるのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
電磁波と言うのは、電界の変化が磁界の変化をもたらし、その磁界の変化が電界の変化をもたらすことにより空間を伝わるものです。
その電磁波には電界(磁界)の変化が1秒間に何回あるかを表す周波数(あるいは振動数)というものがあります。その周波数により、長波、中波、短波、超短波、極超短波、マイクロウェーブ、赤外線、可視光線、紫外線、γ線というように名称が変わります。だから、周波数によって身体に悪影響を及ぼすものがあると言うだけで、一概に電磁波が身体に悪いとは言えません。No.4
- 回答日時:
赤外線は、生物が「熱」として感じる電磁波です。
他の方も書いていらっしゃるように、電磁波は波長によって性質がずいぶんと違います。肉を透過するX線から、ブラックライトの紫外線、人間が「色」として認識する可視光、熱として認識する赤外線、水分子を振動させて加熱する電子レンジのマイクロ波、テレビやラジオの電波など。
「低周波の家電」がどのようなものを想定されているのか分かりませんが、赤外線は、強度が強くても電磁波としての害はほとんど無視できるのではないでしょうか。熱としての影響は受けますが。
それにしても、5.1ミリガウス以上で警告なのですね。
○ップエレキバンは、1600ガウス(=1600000ミリガウス)もあるので、メーター振り切りますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 電磁波と磁界、電界の優位性について 6 2023/02/19 05:20
- その他(自然科学) 電磁波の周波数と熱について教えて下さい。 電磁波の波長とエネルギーについて、雑学として興味があります 6 2022/04/18 20:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 電磁波測定機を紹介して頂けませんか? 自宅の電化製品の電磁波を測定したい。 外出先で高周波の影響がさ 3 2022/08/23 11:12
- その他(自然科学) 2重スリットの観測 8 2022/08/17 18:25
- 物理学 【電磁波】グリーンカーボランダムは電磁波を吸着するそうですが、電子レンジの表面のガラス部 3 2022/09/03 22:11
- その他(病気・怪我・症状) 人体への電磁波攻撃などあり得るのでしょうか? 3 2022/07/24 10:51
- その他(自然科学) この2つはどこが間違いでしょうか? 2. 植物の葉に含まれるクロロフィルは可視赤色域の波長帯を強く吸 2 2022/05/17 16:55
- 物理学 Wikipediaの「波動関数の収縮」のページには 《量子力学における波動関数の収縮または波動関数の 0 2023/04/08 19:19
- 物理学 電流が磁場から受ける力についての説明文の解説をお願いします。 5 2023/03/23 09:39
- 物理学 電磁波の特徴おしえてください。誘電率と透磁率に対する周波数・波長の関係を教えてください。 2 2022/10/01 12:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ電波は壁を突き抜けるので...
-
光や電磁波は何を媒体にして伝...
-
電磁波について
-
電子レンジをいきなり開けると...
-
波の波長と透過性について質問...
-
電子レンジで猫を温めたら死んだ
-
絶縁体で被覆したケーブルなの...
-
ハロゲンヒータの体への影響
-
どうして電子が運動すると電磁...
-
マイクロ波と金属の関係について
-
地デジアンテナは電磁波を出し...
-
「レーザー」ではなくて、「メ...
-
電子レンジの窓には網がかかっ...
-
電磁波の貫通について
-
電磁波は横波?
-
加速度運動をする粒子は何故電...
-
オシロスコープとアンテナを使...
-
満月と涙の関係
-
導波管とモードについて
-
直流式モーターから電磁波は出るか
おすすめ情報